明日から10月である。 10月と言えば、若い頃は夏が終わって涼しい季節になったことを実感する天候が当たり前だった。
海も夏の濁った海水から秋になって、濁りが消えて透明度が増す季節だ。
ウエットスーツもタッパー、スプリングの夏用からシーガル、フルスーツの薄手に変えている時期だろう。
しかし、今日もまだ日中の服装はTシャツ1枚で十分に過ごせる・・いや、汗が出るほどに暑い。
10月に入っても秋らしい気候はなかなか訪れる様子もなく、明日は妻と大阪市内へ日帰りで行くので、服装は何? と迷うこともないだろう。 半袖、夏用の薄手のズボンで十分だ。 夕方を考えても、トレーナーなどは必要ない。 夏用のUVカットパーカー程度でも使わないかも。
まっ、それでも一応はメッシュ地のUVパーカーだけは持って行こうかなと。
日帰り旅行と言っても、大阪に到着してから帰宅のバスに戻るまでは完全に自由行動。 単純に往復のバスだけ予約するようなツアーなのである。
なので、明日は大阪の観光地のどこを散策するのかをしっかりと決めて、バスの待機場からの移動時間や現地での散策時間などを考慮する必要がある。
大阪の滞在時間は5時間半なので、昼の食事などを考えると4時間半が限界だろう。 例えば、大阪城を見学するとして、駐車場から電車で移動する時間は徒歩を入れて30分程度。 現地で1時間程度過ごすとすでに1時間半。
別の観光地に行くとしてもさらに1時間半。 残りは食事を入れて2時間だ。
食事をして、市内を散策しながら土産を買って過ごす程度だろう。
明日は天気もよさそうなので、屋外を歩くのはちょっと暑いだろうが、時間を見ながら楽しむことにしよう。
さて、今日はバイト明け。 帰宅して食事を済ませてから今はのんびりと過ごしている。 昼ご飯後にはギターを弾いて過ごすことにする。
胸筋も疲労感も取れたので、今日もダンベルプレス、腹筋、上腕筋のトレをすることに決めている。
ギターはCordoba Esteso SPをメインに使う。 毎日、Cordoba Esteso SPとCordoba 45Limitedを弾いているが、Cordoba Esteso SPの音色の良さを毎日再確認するほどに、このギターは私の大切なメインギターとなった。
ギターの音色などの好き嫌いは人の趣向なので、私が良いと思っていても、人によっては違うだろう。 それでも、6弦のバランスの良さ、倍音、サスティーンの伸び、弾きやすさ。 当然だけど、見た目の美しさ。 私が求めていたすべてをほぼ完全に網羅している。