昨日、東海地方でも梅雨入りしたと発表した。 近畿、中四国、九州北部も同時に発表された。 昨年よりも16日も早い梅雨入りとなった。
昨日は妻と二人で日帰りバスツアーに出かけた。 朝から雨が降り続き、旅先でも終日雨。 それでも、屋外の散策も傘を差して歩き回ることにした。 彦根城、多賀大社、食事はイカの刺身、のどぐろの塩焼き、その他の料理。 私はビールも注文して久しぶりに昼のアルコールである。
彦根城は城の天守まで行こうとも思ったが、生憎の天候だし、おそらく眺めも良くないだろうと思うのと、時間的ものんびりと過ごす時間もなかったので、次回はツアーじゃなくて、自家用車で出かけたいと思った。
それからブルーメの丘で散策。 天候がよければ散策するには丁度心地よい所だろう。 今回はお土産は買わずに、彦根城下のキャッスルロードの店でソフトクリームを食べ、お茶を購入した。 ブルーメの丘ではバームクーヘンを1本買って、今朝の朝食に食べた。 とてももっちりしていておいしい。
これほど梅雨入りが早く来るとも思って居なかったし、今回の旅行も梅雨入り前に雨を避ける予定だったが、結局裏切られてしまった感。
まっ、天候だけはどうすることも出来ないので、これはこれで、雨の景色もそれはそれで風情があって良いと思えば良いだろう。
あじさいが綺麗に咲いているなど、ブルーメの丘で散策ではバラも綺麗に色づいていて、雨ならではだろう。
さて、今日はバイトなので、夕方には出かける。 昨日はギターも全く弾けなかった。 日帰り旅行の帰宅時間は道路渋滞で大幅に遅れた事もある。
平日の夕方のラッシュ時に重なり、さらに雨天、月末、月曜日と言うことで、通常よりも相当に混雑していた。
予定よりも1時間半以上も遅くの到着。 それから、夕飯をスーパーに立ち寄り購入して帰宅。 帰宅すると早々に食べて、風呂に入って即ベッドイン。
今朝は通常通りに起床して、洗濯を2回終わらせて、浴室乾燥、洗濯機乾燥を稼働して乾燥中である。
昼頃からは雨も降り止み、夕方頃には日差しもあるような予報だが、曇りだろうと思う。 それでも、バイトで雨に降られる事が無いので、私はやはり晴れ男だろう。
さて、今日は昨日の分までギターの練習、夕方には筋トレもしっかりとやる。