今週木曜日は息子も私も休みだったので、息子の新しい車を決めるために午前中から中古販売店を廻ることに決めた出かけた。 天候は何時でも雨が降ってもおかしくない天気。 何店廻ることが出来るか解らないけど、とりあえず見るだけ見る予定で出かけた。 最初の店に到着したのはすでに昼近くだったけど、まだ雨は小雨だった。 現車を見る時には雨は止んでいたので、しっかり確認できた。 価格は総額では予算以上で、その場で決めることは出来なかったし、他にも見たい車があったので、見積を出して貰ってから、次の店へ向かった。 次の店に到着したけど、生憎定休日で営業していなかったのでガックリ。 一番確認したい車だったので、さすがに気持ちが沈んだ。
近くのラーメン店で昼食を取り、次の店に向かった。 次の店に到着したときには猛烈な雨が降っていて、車から外に出ることが出来ない状態。 それでも、店の人が傘を差して待っている。 正直、この状態で外に出る気が起きない状態だったけど、仕方なく店内へ入ることにした。
どうせこんな雨なので車を見ることが出来ないと思っていたけど、車は整備場へ入れてくれて、見ることが出来た。 まっ、ある程度予想する状態の車だった。 見積を作成してもらって、後で検討することする予定だったけど、息子はその車で納得できる様子だった。 予算は大幅にオーバーしているけど、それでも内容的には納得できる物である。
年式、走行距離などからの価格としては妥当な価格だ。 さらに、タイヤ4本新品交換、ボディー、ヘッドライト、アルミの鏡面磨き+コーティング、3年間の220項目部品の無償交換保証、車検は1年半だけど、当然、12か月点検実施しての引き渡しである。 装備は少し物足りない気もするけど、その点は本当に要るのかどうかの問題である。
本当は他にも検討する価値がある車もあったけど、なかなか行く時間も確かにない。 8月中には今乗っている車の車検も切れるし、任意保険の継続を考えるとのんびりと検討している時間も無いことになる。
その中古店はチェーン店だけど、本当に信頼できるだろうか?と少し疑問が残る所もあるけど、まっ、3年間のフル保証を付けての購入なので、故障などに関しては心配するような事も無いだろう。
結局は他との価格差が無い購入額になったけど、まっ、納得できる内容だと思う。 今日は納車までに必要な書類を書いて、明日には印鑑証明などを取りに行き、送付する準備をすることにしている。
書類と言ってもほとんど実印を捺印する書類だけなので、たいした事も無いけど。 納車は来月6日火曜日の予定にしている。
息子1人で車を引き取りに行くのはちょっと不安なので、私に一緒に行って欲しい様子なので、私の休日と息子の休日が一緒の時に納車することにしたのである。
中古車はいろいろな店で扱っていて、本当に良い車を探すのは難しい。 外観だけでは判断できないし、年式だけでも判断は難しいのである。 しかし、年式はある程度信頼できるだろうし、走行距離からもある程度判断できるかもしれない。 販売店の雰囲気や営業マンの対応なども購入する判断材料にはなる。しかし、大手販売店が本当に良い車を販売しているという先入観は無い方が良いかもしれない。 ただ、前回買った車は本当に個人が販売している中古車だったこともあり、2年で廃車するハメになったので、今回はそんな失敗はしたく無いと思っていたけど、今回購入した販売店もそれほど信頼できるとも言えないだろうと思うとちょっと急いで購入したかもしれないと言う思いも無いことも無い。 それでも、息子が納得して決めたことなので、あえてそうは言わないことにしている。
さて、これで息子達の車に関しては決着が付いた。 私のデミオも調子は良いし、満足できる車だったのでとても気分は良い。 新車と変わらないほど丁寧に使っているし、毎日ワックスを掛けている程である。 連日の雨続きの天候で、毎回洗車してワックスを掛ける日々が続いているのである。
今日の予定は午後からジムでトレーニングする以外には特には無い。 天候も不安定な雰囲気だし、空は雲で覆われているし、蒸し暑く、いつでも雨が降って来る様子なので、バイクも自転車も乗る気がしない。 洗濯物は洗濯して干すことにしているけど、空の様子を見て、トレーニングに行く前に部屋の中へ入れてから出かけることにしようと思う。 バイクに乗れるのは何時になるだろう? 気持ち良く走ることが出来るまでにはもうしばらく時間が掛かりそうである。 お遍路もまだ今年1巡目の半分しか廻れていない。 真夏の猛暑の中ではなかなか行く事が出来ないので、当分は無理だろうか?