12月に入ると、いつもよりさらに一日一日が早く感じますね。
今朝は、少し体の疲れが出てきたのか、起き上がるのに少し
「ん~~、きつい~~
」
という感じがしました。
そんな時は、休むのも大切でしょうが、休んではいられないのが現実ですね・・。
だけど、やっと今日から、
「奇跡への第一歩」の編集作業に入り、東京に帰った須永博士にFAXで連絡事項を送ると・・・
1分後には電話
が鳴りました。
「もしもーし
今、私も原稿を書き始めたところだったよ!
昨日も原稿を速達で送ったからね!
よろしく
」
元気です・・・。
普段でしたら、講演会、サイン会が終わり、東京へ帰ると1週間くらいは全く連絡も来ず、ゆっくりと疲れをとる時間のはずなんですが・・・。
目標があると、人間は元気でいられますね。
わたしもその電話から、また作業を始めました。
もう、今年6月にはたくさんの原稿が出来上がっていたのに、やっと今手をつけ始めています。
夏から秋の出逢いで、また新たに詩がいくつもできているので足しながら、来年2月の発行をめざします
!!
先日、流行語大賞の審査員特別賞に、北京オリンピック金メダリストのソフトボール選手 上野由岐子さんが選ばれていましたね!
日本中を感動させてくれた、あの姿には、ほんとうにたくさんの力をもらいました。
須永博士も、自分の詩を、「支えにしています。」と言ってくれている人がいる事は、詩人として何よりも一番嬉しいことだと話していました。
自分の目標に向かい、自分を奮い立たせ、
自分がどこまで努力できるか・・・。
そのひとつの手助けとして、
「言葉」の力は大きいですね。
須永博士自身も、多くの言葉を自分に言い聞かせながら生きています。
今朝は、少し体の疲れが出てきたのか、起き上がるのに少し
「ん~~、きつい~~

という感じがしました。
そんな時は、休むのも大切でしょうが、休んではいられないのが現実ですね・・。
だけど、やっと今日から、
「奇跡への第一歩」の編集作業に入り、東京に帰った須永博士にFAXで連絡事項を送ると・・・
1分後には電話


「もしもーし

今、私も原稿を書き始めたところだったよ!
昨日も原稿を速達で送ったからね!
よろしく


元気です・・・。
普段でしたら、講演会、サイン会が終わり、東京へ帰ると1週間くらいは全く連絡も来ず、ゆっくりと疲れをとる時間のはずなんですが・・・。
目標があると、人間は元気でいられますね。
わたしもその電話から、また作業を始めました。
もう、今年6月にはたくさんの原稿が出来上がっていたのに、やっと今手をつけ始めています。
夏から秋の出逢いで、また新たに詩がいくつもできているので足しながら、来年2月の発行をめざします

先日、流行語大賞の審査員特別賞に、北京オリンピック金メダリストのソフトボール選手 上野由岐子さんが選ばれていましたね!
日本中を感動させてくれた、あの姿には、ほんとうにたくさんの力をもらいました。
須永博士も、自分の詩を、「支えにしています。」と言ってくれている人がいる事は、詩人として何よりも一番嬉しいことだと話していました。
自分の目標に向かい、自分を奮い立たせ、
自分がどこまで努力できるか・・・。
そのひとつの手助けとして、
「言葉」の力は大きいですね。
須永博士自身も、多くの言葉を自分に言い聞かせながら生きています。