須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

講演後のサイン会

2009年05月17日 | スタッフより
講演終了後、予定にはなかったのですが、急遽、須永が

「こんなに来てくださったみなさんとこのままお別れしてしまうのは残念なので、これから約1時間ほど、私はこのステージの下にいます。

どうぞ、お写真、握手などしますので、よかったら来て下さい。」

と、講演が終わってから、ステージの下で、皆さんとのふれあいの時間ができました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開場しました(*^_^*)

2009年05月17日 | スタッフより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんだんの樹

2009年05月17日 | スタッフより
校門から入り、一番に目に飛び込んできたのが、大きな梅壇(せんだん)の樹でした。

池田小学校さんは131年の歴史があるそうで……ずっと、ここから見守ってきた樹なのでしょうね(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須永からのFAX

2009年05月17日 | スタッフより
体育館で準備中です。

体育館入り口に、須永博士から5月15日に徳石校長先生や池田小学校の皆さんへのFAXが届いていたものが掲示してあります。

全校児童33名の小学校(*^_^*)

なんだかとってもホッとします。

校庭では、日曜日ということもあり、子供達が遊びにきています。

須永博士も、

こんな素敵な小学校に来ることができて、感動しています。

もうすぐ準備完了、須永博士の創作がはじまります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田小学校へ到着

2009年05月17日 | スタッフより
池田小学校さんに到着しました(^O^)/

徳石校長先生とごあいさつして、準備開始です(o^o^o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする