9月9日~10日まで開催されている長瀬酒バルに参加してきました。4軒目。
毎回街バルの目標は5軒で今回も5軒目指したのですが、満腹感には勝てず、この店で終わろうと思いました。
こちらの店は〆。バルメニューは7mmカリィライスと1ドリンク(500円)
こちらの店は、先程の店から、メインストリートに戻り、駅に向かって帰る途中にあります。今日廻った店では、わにゅうどうさんの近くになります。
この店もメインストリート沿いになく、路地になります。しかし、近くまで来ているのになかなか見つかりません。
「おかしいなぁ。近くに来ているはずなのに。」とバルチラシを見ると、オープンは19時から。
時刻は18時45分。まだ、オープン前です。明かりのついていない店を探すと見つけました。
「15分程近くを歩いて時間を潰すか。」と10分程度時間を潰して「5分前なら店内に入れてくれるかな?」と思って店先に行くと、明かりがついていました。
店を覗くと、ほぼ満席。
入り口すぐに小さなテーブル席。奥左にL字型7席のカウンター。右は厨房です。店内超狭いです。
「帰ろうか?」と思っていたら、手前のテーブル席に座っていた70代ぐらいの女性が、「よかったら、相席でもいいですよ。」と言ってくれました。
そのテーブル席も私でいっぱい。満席となりました。2階への階段もあるのですが、2階は使ってなさそうで、階段には物が置かれていました。
お店の方は若く20代ぐらいの男性と女性ですが、カウンターのお客さんは団体みたいで、男性60代半ばと女性は50代のグループでした。
飲み物を聞かれて、ハイボールにしました。
料理とカレー到着。店内薄暗いので画像が荒くなりました。
トッピングされているのは、オニオンリングフライ。それ以外の具はありません。福神漬けが添えられています。
カレーは甘口です。スパイシーなカレーが好きな私には物足りませんでした。
食べていると、19時回ったのでバル客が押し寄せました。外で4-5人待っています。
急いでカレー食べたいのに、相席のおばあちゃんに話しかけられました。
「小阪にもバルあるんや。」私、「それ、なのはなバルと言って八戸ノ里から小阪にかけてのバルで、3月に終わりました。」
「布施にもあるんやで。」私「それ、布施エビスバルと言って、今年は10月です。」
それ以降は、黙ってしまいました。面白くなかったのかな?私は、楽しかったです。
Curry cafe 7mm 近鉄長瀬駅本店
大阪府東大阪市西上小阪15-12
090-9112-1685