郵便局に宅配を待ち込みに行った
駐車場から窓口に行く際車止めに思い切りつまずき
数歩吹っ飛んだが、辛うじて踏みとどまり
あわや怪我を免れ助かった
先日読んだ岸惠子の「孤独の道ずれ」に
同じような転びかたをして胸部を骨折した話が
あったのを思い出した
書は、題名から 所謂、孤独本かと想像したが
そうでなくて
ご本人の並外れた豊富な体験や
著作のためのルポ話も多種多様
天然のそそっかしさからなせる特技とか
とにかく愉快で面白いエッセイで一杯
今年の5月1日発刊
カード詐欺話とか話題も新しい
読めば、書名の意味もなんとなくわかるし
書の終わりに
かっての夫イヴ・シァンが言った言葉を綴り、
これから、何を見たかを、生きていくことが
許される限り書いていくつもりでいると
読者としてそれも期待したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/7e83e63f0dc68eaee9066f4360da2672.jpg)
駐車場から窓口に行く際車止めに思い切りつまずき
数歩吹っ飛んだが、辛うじて踏みとどまり
あわや怪我を免れ助かった
先日読んだ岸惠子の「孤独の道ずれ」に
同じような転びかたをして胸部を骨折した話が
あったのを思い出した
書は、題名から 所謂、孤独本かと想像したが
そうでなくて
ご本人の並外れた豊富な体験や
著作のためのルポ話も多種多様
天然のそそっかしさからなせる特技とか
とにかく愉快で面白いエッセイで一杯
今年の5月1日発刊
カード詐欺話とか話題も新しい
読めば、書名の意味もなんとなくわかるし
書の終わりに
かっての夫イヴ・シァンが言った言葉を綴り、
これから、何を見たかを、生きていくことが
許される限り書いていくつもりでいると
読者としてそれも期待したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/7e83e63f0dc68eaee9066f4360da2672.jpg)