気の向くままに

山、花、人生を讃える

うれしいこと。

2010年09月08日 | その他
今日は台風の影響で、連日の猛暑から解放されました。
そして、久し振りのまとまった雨です。

6日は剪定作業がありましたが、予定より進み具合が遅れたため、午後からは休憩もなしで4時まで連続作業となりました。
最高気温35度を超える炎天下で、休憩もなし、ですよ。
割の合わない仕事ですよねえ。そう思いながら、そのくせ、何故か自慢したがっています。(笑)

今年は作業予定を組んでいるので仕方がないのですが、来年からは、今年のような猛暑が続くなら、作業開始を中旬からにするなど、様子を見て決めるとのことです。


さて、話は変わりますが、先日嬉しいことがありました。
2日の夕方(6時)の聖経読誦のとき、ふと気がつくと右側の耳が正常になっていることに気がつきました。

どう云うことかというと、2年ほど前に、耳の中に水がたまり、いつまでも抜けないので耳鼻咽喉科に診てもらったことがありました。すると、右耳の通路が狭くなっているとのこと。
(狭くなっているので通気が悪く、体の水分が耳の中に溜まってしまうらしい)
その時は鼓膜に傷をつけて水を吸いだしてくれて、すぐ元通りに良くなったのですが、また溜まるようなら来て下さいと言われていましたが、8月の中頃からその兆候が出て、水が溜まり出していました。

それで今回は、自然に良くなってくれるのを期待して、医者に行かずにいましたが、ふと気がつくと、聖経を読む自分の声が、右耳からもよく聞こえていて、水が溜まっている違和感もなくスッキリしているので、「おや、良くなったぞ」と嬉しくなりました。

密かに団参(今月末)に期待していましたが、思いがけずその前に良くなってくれて、ひょっとして、炎天下の作業で耳の中の水まで絞り出してしまったのかもしれませんね。


今は昼過ぎですが、もう雨も止んで、風は涼しく、木々の緑も爽やかで、すっかり涼しげになりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ガイア・シンフォニー』第... | トップ | わたしも素晴らしいから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事