鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

ヘーメーカ故障    一次産業のつらさ

2014-10-31 21:53:20 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 朝仕事にヘーメーカで藁の収集をしましたが、鋼のフォークが付いているベルトが外れ、仕事になりませんでした。  部品の一部が破損して取り寄せないと出来ません。  古い機械ですので、取り寄せに時間がかかりそうです。  集めていた分はロールベーラーで梱包しますが、明日から雨の予報で思うように行かないのが一次産業のつらさです。  自然を相手にする一次産業の宿命とあきらめているんですが・・・  午前中は親戚の49日法要で、午後から16a程藁を梱包収納をして、夕方野菜売りとせわしい一日でした。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藁梱包(ロールベーラー)  貴田さんお手伝い

2014-10-30 20:34:42 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

008 今日は天気に恵まれ、また貴田さんが 手伝ってくれ藁の収集梱包が順調に進みました。  ロール状の藁はハウスに貴田さんに運んでもらっています。  軽トラに12個ほど積んでピストン輸送です。  田圃が乾いているので捗っています。  3時から後継者も参加して運搬です。  10aから21個位ロールの藁が作れます。  今日は74a分、藁の収集できました。  こんな天気が続くと機械の故障も少なく、運搬が間に合わないほど能率が上がります。  運転する私は埃まぎれになっての作業です。  フード付きのヤッケとマスクで防備しています。  トラクターに乗っているのが一番楽ですが、ロールに紐が巻きつかないトラブル等にすばやく対処の為、機械操作は私の仕事です。  朝露のあるうちは収集作業、2日程乾かしてからロールに梱包です。  明日は親戚の法要に呼ばれて出来ません。  朝仕事に収集作業して、留守中に乾燥させて土曜日はフル作業出来るように段どり良く作業します。  明日も良い天気になりますように・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藁収集

2014-10-29 19:45:25 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日の藁集めは西風が強く、集めても風に崩れる悪条件でした。  やっと西風が吹いて乾きは良くなります。  方々から台風で寄せられた藁を集める仕事がが入っています。  近所で機械を持っているのは私だけですので頼まれるのです。  藁の予約も入っています。  天候頼りの藁収集作業です。  集めた所に雨降りに遭うともう一度反転作業ですから、「振り出しに戻る」 双六みたいな仕事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ被害・敬意と良くやったの賛辞

2014-10-28 17:57:20 | インポート

こばんわ   鈴木有機農園です。

002 3.11震災後、初めて稲を作付した遠藤さんがカメムシ被害米の除去に、玄米150袋をカラー色選に通しました。   倉庫から積んで来て、カラー色選かけて、倉庫に戻す作業ですから重労働です。  甥の山田青年と二人で5時間ほどかかって終わったようです。  私は機械のセットと、フォークリフトで積み下ろしの手伝いだけでした。  3年も原野状態で放置された田圃ですから、カメムシも増えたのでしょう。  化学肥料を一切使わず、米糠と大豆粉の混用で栽培して、雑草は全て手取りで、農業の復興と健康に良いものをと頑張った遠藤さんに、敬意と良くやったの賛辞をささげます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャツター修理   ロールベラ―取り付け 岩井紀子さん

2014-10-27 21:48:57 | インポート

こんばんわ    鈴木有機農園です。

001 作業場兼倉庫のシャツターが重くなり、開閉に難儀していました。  妻の要望で巻き直しして修理でした。  開閉がスムーズになり快適になりました。

 すし哲の名古屋行きのササニシキ252kgを届けました。  来月5日から6日間、松坂屋で寿司になります。  1釜2.1キログラムのお米を炊くので120釜分です。  例年、寿司職人は休みなしで握りぱなしで、腱鞘炎になるほどの盛況のようです。  食べる方に美味しいと言ってもらえたら、具の下で頑張れたことになり、農家名利に尽きます。

004  

 トラクターにロールベーラー(梱包機)を取り付けました。  一連の作業するためには,藁を集めるのと2台のトラクターが必要になってしまいます。  この機械で藁をロール状にし、紐でぐるぐる巻きにして完成です。   10aで20個ぐらい作れます。  結構小口の予約が入っています。  畜産業者から大量の予約が入ってて、早く田圃が乾いてくれなければ、運搬のトラックが田圃には入れません。  天気が作業能率を左右します。

 岩井紀子さんの元気なお声が聞けました。  震災ボランテァで何度もお手伝い頂いた東京の娘です。  いま長野の安曇野のサロム・ヒュッテで研修のようです。   石窯で安曇野の小麦と北海道の小麦でパンを焼くのだそうです。  夢を語ってくれました。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする