鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

石巻のEM仲間   「EMみやぎの集い」の案内

2013-07-31 20:29:14 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 ハウストマトの下葉の整理と、ハウスの隅に映えた雑草の除草でした。  午後、多賀城・塩釜・石巻のEM仲間3人の女性が訪ねてきました。  石巻の三浦雄子さんは昔の「ささしぐれ」をかたくなに栽培しているEM農家の主婦で、大震災の時には津波の被害水田でのお米作りに精力的に援助指導されたリーダーです。

001_2

 4人の様子を見に来たのか、会話を聞きに来たのか鋏が真っ赤な蟹が現れ、雄子さんに可愛がってもらうことになりました。  EMみやぎの集いでまた会う約束で別れました。

「みやぎの集い・仙台」 の案内

  日  時   8月31日(土) 9:30 ~17;30

  会  場   エルパーク仙台ギャラリーホール

    09:30~11:30  「天のしずく」 上映会 (有料1000円)

    11:40~12:30  花のまちづくりセミナー

    13:30~17:45  善循環の輪 みやぎの集い

    18:30~20:30  交流会 (有料3000円)

  参加費  無料 (ただし映画・天のしずく上映会、懇親会は有料)

  定  員   248名

  締め切り  8月9日(金)  申し込み022-256-2068八島さんまで 

      私もちょっとだけ事例紹介します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水稲イモチ病情報   徳島産・ハウスみかん

2013-07-30 20:29:38 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は県の農業改良センターでいもち病の調査に来ました。  ここに来て気温湿度が高い日が続いて、イモチ病にとっては絶好の環境です。002
 我家のひとめぼれの姿です。  病班は見受けられません。  下葉の枯れもなく順調です。  健康に育った稲から収穫するのが農業の基本です。  病原菌はカビですので、育て方によってもある程度防除が出来ます。  イネが開張型に育てるのと、密植を避け太陽光線をまんべんなく当るようにするのと、風通しを良くすると防げます。  イネの肥料過多が無ければの事です。  窒素肥料過多は細胞膜が弱くなり止め葉にイモチ病が付いたら穂イモチ病になりますので農薬の散布になります。  労力と農薬代が馬鹿になりませんので春先から経営設計を立てて健苗育成、管理には充分注意が必要です。

 001

 初もののみかんとカボスを徳島の森岡さんから贈られました。  ハウスみかんです。  客が来るたび1個、森岡さんのお人柄とEM仲間であることを伝えながらご馳走しています。  阿南市でもEM活動が盛んでみかんなどの柑橘類にも使っているのでしょう。  甘く美味しいみかんてす。  森岡さんご馳走様でした。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸保存建屋落成式準備   防潮堤の嵩上げ

2013-07-29 19:39:08 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は保存井戸建屋に掲げる、由来などを記す文章と板に墨で書くのに関係協力者で吟味しました。  各方面のスペシャリストが集まり、順調な滑り出しです。  大内建業の大内さんが持ってきた板が.3.6m・巾0.39m・厚さが0.05mの素晴しいものです。  9月14日の落成式に向けての準備が進んでいます。  

 その前にEM善循環の輪 「みやぎの集い」が有り、EMの地元活用事例発表する事になっていますので、皆さんにお世話になっています。

001

 津波対策の嵩上げ道路の実物大の大きさでパイプで作られています。  高さが6m・道路幅が10mの大きさです。  

003_2

 海岸線を道路沿いに東側に作られます。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫からの宿題・生きたハエ  今摺り米

2013-07-28 21:44:17 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 小学一年生の孫からカマキリを捕まえたからハエを捕まえてきて欲しいと要請が有りました。  生きたハエだそうです。  カマキリの餌がハエとは知りませんでした???  どうやって生きたハエを捕獲して、持って行こうか思案しています。  何でもできる頼りになる、おジイちぁんと思いこんでいますので、裏切らなてようにここ暫くは対応しょうと考えています。  孫と電話中に「米・米・米」と孫にささやく声が入り、孫からお米の催促も入りました。   明日は、すし哲エスパル店の精米と一緒に作ります。  今摺り米のササニシキです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト下葉掻き  害虫との戦いに

2013-07-27 19:03:25 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日も小雨でガスが掛った様などんよりした天気です。  今日はトマトの下葉を取り除く作業です。  横に這わせて栽培していますので、下葉が混み合います。  病気に罹り易くなりますのでトマトの下4枚を残して描き取っています。  管理しながら害虫の駆除も行います。  トマトに侵入するオオタバコガや青虫がいます。  目配りして、見つけ次第潰す作業は能率を下げてしまいます。  毎朝見廻っても虫に食われます。  無農薬の難しさです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする