鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

大晦日

2022-12-31 19:00:03 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 一年中追いまくられて居ながら充実した2022年でした。お得意様はじめボランティアで農業経営を支えて頂いた皆様、有機農業に欠かせない肥料材料を提供してくれた業者の方々のお力添えで、コロナ禍・ロシア、ウクライナ戦争、ま円高などで肥料資材の高騰等の影響も少なくてすみました。出会いの多かったのも特記すべきです。新たな顧客、研修に来た方、南米ボリビアから訪ねて来たり見聞を広めることも出来ました。持続可能な農業の確立も出来ました。肥料の高騰の影響がない無化学肥料栽培が多くの支持を受けて研修に来る方も有りました。後継者も第三者の評価に確信を持つきっかけになってるのかも知れません。この農法を広めることが農家も消費者も健康になること請け合いです。一年を締めくくるにあたり協力者に感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥作り  料理人の豆餅  沖縄の友

2022-12-30 17:50:45 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日も籾殻に処分飼料と米ぬかを混ぜて堆肥作りでした。前回12月1日に作った籾殻堆肥は順調に堆肥化しています。崇子さんから貰った飼料のお陰で発酵が進んでいます。時々混ぜ合わせる事によってホタルイ等の雑草のタネが死滅して良質の堆肥に生まれ変わります。

 高城の整骨院の院長先生が自家製の豆餅を持ってきてくれました。ストーブで焼いて食べてみました。美味しさは格別でした。今日初めて知ったのが整体師になる前は料理人だったようで、料理人の手に掛かった豆餅ならでわの美味しさに納得しました。

 沖縄の金城さんから沖縄の名産品をたくさん贈られました。東北の地に居ながらにして南国を味わっています。南国の暖かみまで詰め込まれている感じです。本土復帰前から60年以上の交流のある友人です。娘が小6の時に沖縄に一人旅させて、金城さん家族みんなに世話になったり、沖縄からも子供たちだけで雪国に、蔵王でソリ遊びさせたりの親交のある金城さんです。互いに健康に留意してが合い言葉に成りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃棄大根  ササニシキ籾摺り

2022-12-29 13:14:59 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日はお米味噌を買いに来るお客様が多く、味噌は午前中に売り切れて、久子さんに午後詰めて貰いました。少し待って貰って販売するほどでした。来る人に多めに処分大根を差し上げて喜んで貰いました。中には大変だねといたわってくれる方もあり、もう少しで処分出来そうです。久子さんには最後の最後まで世話になりぱなしです。崇子さんもまた手伝いに来てくれ片付けをしてくれています。

 息子の読みが浅く、ササニシキの玄米が無くなり3時過ぎから籾摺りです。1月一杯は籾摺りしなくて良いと言う後継者、絶対足りないと踏んだ私と、年末までに倍の需要が有りました。飲食店も上向きに推移して来ています。鈴木有機農園は景気に左右される最前線に居ます。大晦日まで来客が多く、そつの無い対応に心しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクビシン被害?  初釜用の茶道具

2022-12-28 19:48:52 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。



 青首大根がハクビシンかタヌキにかじられて販売用になりません。半分以上被害に遭いました。被害のないものは米袋に入れポリ容器に入れてネズミに喰われないように保管しました。かじられた大根は勿体ないので隣の家庭菜園の若い女性に良かったらと差し上げました。良かったら誰彼なしにあげますと伝えておきました。EMボカシ肥料だけで栽培した有機栽培の大根で、通常価格200円の高級大根です。




 奈良の高山茶筌を筌伸園の園主・久保さんから贈られました。真っ青な青竹で作られた茶筌と花入れです。東日本大震災後に工房を訪ねた縁で毎年贈ってくれています。今回の茶筌は白と赤糸で編み込んだ縁起物のようです。素晴らしい芸術品を手に取って鑑賞出来、お茶を点てられる幸せを感じています。正月に抹茶を来客に振る舞おうかと、茶筌と対峙して頭に描いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅搗き

2022-12-27 20:40:59 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 今日は7時から釜に火を付けて、60kgの餅を搗きました。岩佐さんがいち早く来てくれて、餅米を最高の状態に蒸かして気持ちよい餅搗きでした。紀子先生・崇子さん・久美ちゃん・久子さんに梅ちゃんと7人体制で10時に餅搗きは終わりました。餅搗き機の洗浄作業など総て午前中に終わりました。取りに来てくれたかたが3枚が4枚と注文数よりなっており、我が家の餅が残るのか不安になりました。夕方一枚で贈呈する家庭には配達、本数で贈る人数の少ない家庭には裁断して明日配達です。来年の野菜の初売りに挨拶代わりに配るお餅は、後日搗いて対応せざるを得ません。お手伝いの皆様のおかげで今年最後の餅搗きイベントが終えることが出来ました。崇子さんの巻寿司、紀子先生はスライスした珍しい干し柿にリンゴの差し入れで盛りあがりました。餅も納豆餅あんこ餅クルミ餅で美味しさを堪能しました。来客の方にも召し上がって貰いました。搗き掛けの餅を食べられるお客様は幸運な方でした。初めて餅搗きに参加した崇子さんに久子さんは来年の味噌作り、餅搗きお手伝いをお願いしていました。素質があると崇子さんは認められたらようです。ありがとうございました。皆様良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする