鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

5年生の質疑  深刻なアトピー

2013-01-31 19:16:03 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

001  今日は、午後2時から1時間、岡田小学校の5年生が学童農園で育てた、お米の総仕上げの質疑応答の時間を我が家で行いました。  イネの品種の違い・病気の種類・有機肥料と化学肥料の違いなど、それらに対しての対策、対応の仕方等の話で熱心にメモをとっていました。  浮草の研究をしている男子生徒には、数種類の浮草を上げて質問されました。  イネにとっての浮草の効用、メリット・デメリットの話しをしました。  先生もまとめながら誘導していく姿に教育の一端を感じました。  作業体系の中で、病気に強くなる苗育て、植え付け密度の重要性、植物へストレスを与えない管理で健康な植物、安全なお米が収穫できることを伝えました。  明日は10時45分から別のグループが来宅です。

 入れ替わりのように、仙台市内からアトピーの孫のために、お米、野菜等を買いに来ました。  インターネットで調べて私のブログを見てきてくれました。  玄米食をしているようで、ならばササニシキを薦めました。  私のお得意様から得た知識でアトピーをササニシキが和らげているためです。  外用薬でなく、内面から体質改善が一番かと、植物と接して感じたこと等を話しました。  16歳の男子ですから、直りたいという「気」を高めて、免疫力・治癒力も増すような生活で頑張ってほしいと感じました。  丹羽博士の著書も参考になるかもと・・・?    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮き沈み   お茶のお稽古

2013-01-30 23:17:09 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は請負耕作している浅野さんの所へ清算に行ってきました。  浅野さんは80半ばで、30年前に市街化区域の土地を売却し、調整区域を5~6倍の代替地を求め、規模拡大して資産価値を高めてきました。  しかし、3.11の津波で資産価値がガタ落ちしてしまいました。  当時、水田10aの価格が1000万円等と市街化区域で売り、皆こぞって代替地を高く買いあさった良き??時代でした。  親に買うなといさめられたが、若さと血気にはやって買ったんだと述懐していました。  お茶飲みしながら浅野さんご夫婦と、嫁いだ娘さんと1時間半ほど昔話に耽ってきました。  これから益々先の見えない景気に翻弄されそうです。

 今月最終のお茶のお稽古日でした。  長く正座できませんので、腰かけてお茶を点てました。  今日は全員揃ってのお稽古でした。  妹弟子の美和先生からは初任地のでお世話になった雄勝の海藻をお土産に頂きました。  美和先生に女川等の復興の様子では、4分のⅠの方が元に戻ってきている状態のようです。  時々、教え子や家族に激励に行っている心やさしい美和先生です。  亀山さんからは、前回塩釜の落雁が美味しい等と話題になったのを思い出して、丹六園の「しおがま」を戴きました。  心やさしい女性に囲まれていますので、長続きしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の軽羹  富田富士也先生にご縁の感謝

2013-01-29 17:18:58 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 ビックリと感動と感謝で心躍っています。  鹿児島から宅急便で明石屋の軽羹が届きました。002   贈り主の方の名に覚えなく、手紙を開いて感動と感謝でプログを書いています。  暮れに千葉松戸の子ども家庭教育フォーラムの富田富士也先生から頼まれて、モチを贈らせて貰った方からでした。  「一日も早い復興を応援しています。」のメッセージがしたためてありました。  大震災に心を痛めて頂いて心温まる思いに浸っています。  南方小学校・養護教諭の桃北咲子先生からです。  電話のお声で20代か30代で勝手に独身かな?等と想像しながらお礼の電話でした。  養護の先生だけあってホッとする様な暖かい言葉遣いて、私まで贈り物をしてくれたお人柄を感じました。  富田先生にもこのご縁に感謝です。  心が燃えほてているうちに富田先生にも電話します。  咲子先生ご馳走様でした。  

 富田先生にご縁を喜んで頂きました。  農業で良かったと先生とお話しして、再確認出来ました。  出雲大社のお抱え左官の方の稲作りで燃えている話等、奥様からは今まで食べた餅で一番美味しかったと、お世辞入り?のお褒めを戴きました。     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒアルロンサン  逆切れ?プロ意識   農学寮

2013-01-28 19:05:35 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日、宮城野区高砂の「わたなべ整形外科医院」で4回目のヒアルロンサンの注射をして貰いました。  暮れから正月中は治療院は休みでしたので、痛みだし、首の寝違いでお世話になった外科医院にお世話になりました。  変形ひざ関節症という病名です。  当初5回でしたのであと1回で、後は2週間に1回位様子を見ながらのようです。  農繁期を迎える前に治療に専念です。  だいぶ楽に暮らせます。  早くからヒアルロンサンを薦めていた妻からは「それ見ろ」とばかりに罵声と取ればとれそうな応援を貰っています。 

 治療中に院長先生とお米の話しになり、試食米が気に居られたようで、1ヶ月分注文貰いました。  秋田生まれの方で、お米党と自負していましたので、食にうるさい方に食べさせたいとむきになり、逆切れ??? するところがあります。  プロ意識が頭をもたげてきます。

農学寮の同級会の案内が来ました。  近隣の県を順番に回っての同級会です。  昭和35年卒業で全寮制の農学寮で学んだ仲間です。  今年は岩手が当番で、志戸平温泉で2月28日一泊です。  4年振りかで、農業経営の講師を依頼されています。  3分の1位は農業に関係の無い職業についていますが、農学寮精神を叩き込まれていますので、仲間は職業が変わっていても皆んな成功しています。  今年も沖縄から金城さんご夫妻が来てくれるはずです。  青春時代にひもじい思いして、厳しい農耕に耐え抜いた仲間ですので、会うのが楽しみです。  不倒不屈の精神教育と団体生活が今となって良かったと実感できています。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪払い  孫らとラン展での勝手なつぶやき

2013-01-27 21:49:51 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今朝も15㎝ほど積もっていました。  溶けて無くなったと思ったら、また雪でうんざりです。  と言っても、日本海側に住む人を思ったら罰当たるかもしれません。  001_4        庭の雪はほぼトラックに積んで捨てました。  トラックで6台川に捨てました。  あんなに積もった雪が今日の暖かい日和で、道路の雪は消えていました。  あの雪掻き、雪捨ては健康管理に少し役立っただけでした。  と思うしか有りません。  身体をあまり使っていなかったから強制的に運動させられたのかもしれません。  

008 今日も孫たちとラン展を見に行ってきました。  妻の友達にあげようと思っていた入場券が都合で余りましたので、孫たちと見ることになりました。  昨日はトークショウなどに時間を費やしましたので、今日はゆっくり見る事が出来ました。  孫とソフトクリームを食べたり、食べることにも充分な時間をとることになりました。  毎回ラン展を見ていますが、入場者数が少なくなったような気がします。  企画する側でも、入場者が減れば、出店の売り上げも少なく、後々出店からも敬遠され、入場者にも飽きられはしまいかなどと、お節介な事を考えてしまいました。  入場者にも何か還元する企画を取り入れてはいかがでしょうか。  2日間通って、素晴らしい展示品に感激して・・・勝手なつぶやきでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする