鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

「日本晴れ」やっと出穂  白菜定植  茶会11月5日決定

2011-08-31 23:35:23 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 てんつくマン一行が手植えした「日本晴れ」が20日ほど遅れて出穂しました。  こんなに遅いとは予測していませんでした。  10月中ごろに刈り取り時期になるのかなぁ~   「日本晴れ」の刈り取り時に会わせて収穫祭にと思っています。  ボランテァに来てくれた皆さん、企画に参加してお祭りを盛り上げてください。

001 右が手植えした「日本晴れ」

 台風を気にしながら、迷いに迷って白菜の苗を植えました。  台風が少しでもそれてくれればと・・・思うのは罪悪でしょうか。  それれば何処かが被害が出ますし、複雑です。

     002 「聖徳」白菜の定植

 松島交配の「聖徳」と言う白菜です。  若干大きくなりますが、作り易く美味しい品種です。  塩害の畑で、春先にEMボカシ肥料を入れて、40㎝位深耕した畑です。  底土ですので、ほろほろとした土にはなっていませんので、ごろ土の所には、培土を買って植え穴に一握り入れながら定植しました。  多少の雨には耐えられると思います。  

 夜7時から、お茶の教室でした。  お茶会の日程が11月5日に決まりました。   秋保の表千家の先生の茶室を借りる事になったようです。  仙台市の茂ヶ崎庵が地震の被害で使えなく、他流派の先生のご厚意で決まりました。  庭園が広く、閑静な所での茶会、3度目かな?   当主は素敵な淑女です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜床作り   亘理でEM活性液散布

2011-08-30 20:10:03 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 亘理へボランテアに行く前に、早朝より白菜の床を作りました。  明日あたりから雨模様ですので、雨が続くと白菜の定植が危ぶまれますので、何時でも植えられるようにと、畦を作っておきました。

001 気にいったように均す妻

 亘理地区で今日は9軒の一般家庭の庭から縁の下まで、EM活性液の散布ボランテァでした。  山元駅周辺は比較的津波が有っても、不思議と家の破損は見られませんでした。  床上50cm位だったようで、田畑は壊滅状態で、まだ手付かず状態でした。

   005 EM散布

 イチゴ農家では,大きなハウス何棟か解体整理して、再起をと頑張って準備していました。  満面の笑顔で感謝され、冷えた飲み物を差し入れ頂いたり、こちらが感謝でした。

         002 天災の贈り物

 庭にごろごろスイカです。  庭に植えたかのように一面にスイカの葉が生い茂っています。  家主曰く、何処からか津波でタネが流されてきたものが生えたのだそうです。   この作業がもう一週間遅かったら、試食して見て上げられました。

006  9名でボランテァ

 八島静子さんは終わるちょっと前に引き上げましたので写っていません。  カメラマンは私で、写真には入っていません。  今日は、動噴を背負っての散布で北側・西側の狭い所が主な仕事場でした。  こんな事で、EMの凄さが判ってもらえたらなぁ~と思いながら帰路につきました。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EM生活の「健康生活宣言」に掲載

2011-08-29 21:16:09 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 白菜大根の床作りでした。  予定では、高畦間で作れるはずでしたが、ごろ土の為、トラクターを微速にして土を細かく砕土しました。  通常の6倍位時間をかけました。  作業工程の中でいろいろな事が起きてきます。

 EMの小冊子EM生活に鈴木有機農園の取組が掲載されました。  

002 EM団子を持つ比嘉照夫教授

   001 掲載記事

駄目もとから始まった塩害・ヘドロ対策でこんなに反響が有るとは思ってもいなかった事です。  津波の被害を受けたから、今、燃えているうちに、今やれる事をやろうと・・・  後世にまた誰かこんな被害を受けた時に残しておきたい、一心からでした。  微生物と係わって20年、微生物農法は勿論、貞山運河のヘドロ除去に係わった事が、ミネラルの宝庫「ヘドロは宝物」の発想が生まれました。  このままの農業では、衰退の一途をたどってしまうと思い、2年前からブログを書き始めたのが全国の皆さんの支援、応援をいただきました。  冷ややかな目で見られながらの塩害対策試験、NPO地球環境ネットワークからの支援で弾みがつきました。  井戸を掘っての稲作の試験が出来たのは、幸運でした。  支援・声援に感謝、感謝です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋なはからい  ひまわり  白菜定植準備

2011-08-28 19:35:40 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 七北田川の堤防の草刈りが始まりました。  大震災後で手が回らなかったのでしょう。  草が2m以上に伸び放題でした。  遊歩道になっていますので、防犯上問題でした。  ひまわりが心配で、今朝見に行ったら、草刈り業者の粋なはからいで、斜面に生えてた一本のひまわりまで残してくれていました。

001 粋なはからいで残されたひまわり

 ひまわりのタネを蒔いた、てんつくマンの復興への思いが、作業員まで伝わったのでしょう。  散歩中の方々とも話が弾み、ほのぼのとした朝に成りました。

      002 感謝のひまわり

 花が大きくなり過ぎ、下を向いたままです。  きっと、ボランテァの皆さんに感謝の姿のようです。

 白菜植える畑に堆肥を散布しておきました。  あすEMボカシ肥料などをふり、高畦を作って何時でも植えられるように準備しておきます。  白菜はホウ素欠乏すると、葉の内側が褐色になりますので、微量のホウ素を入れて欠乏症を防ぎます。  化学肥料を使わないので、甘みがあり、煮ても筋が苦にならず、鍋料理・漬物にもってこいの食材になります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV取材  アロマテラピスト  恵那農高・森本先生  EM無償配布看板

2011-08-27 20:48:39 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日はTV取材・アロマテラピー・空心菜の調査・無償配布の看板と話題が一杯です。  その間をかいくぐって、キャベツとブロッコリーを播きました。  キャベツはYR青春2号で、ブロッコリーはアンフリー747と言う品種です。  時期的にちょっと遅いかな~と思いますが、温暖化になっているので大丈夫でしょう。

 TV取材は東日本TVです。  スズメの食害など熱心に撮影してました。

002 東日本放送TV

  午後、6月13日にアロマテラピー施術して頂いた樋渡さんが友人と稲穂を見に来ました。  今回も体にオイルを塗ってマッサージ、頂き癒しタイムを頂きました。  香りと気持ちよさで、うとうと至福のいっときでした。  彼女らには、EM活性液無償配布の看板を作って貰い、取り付けまでして貰いました。  文字は恵那高校の森本先生が1文字づつラミネートして協力してくれました。

      014 製作・取り付け協力者

 左の方がアロマテラピーの樋渡さん。

005 恵那高校の森本先生

 森本先生は土壌調査や空芯菜の重量調査等で黙々と調査に励んでいます。  やはり空芯菜は茎を食べると塩辛くなって、塩分を吸い上げていることが証明されました。  今までの調査資料と放射能関係の資料を頂いております。  森本先生ありがとうございました。  

   

  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする