鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

干し柿作り終了  玉葱定植  衆議院・宮城県知事選挙

2021-10-31 17:49:24 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。


 午前中、久子さんと妻が渋柿を剥いてくれました。私は足りない分だけ補充するだけで、玉ねぎの定植準備作業でした。明後日雨の予報ですので夕方少し妻が植えました。15Cmの千鳥の4状植えです。早生と中生種を植えます。
 
 衆議院選挙と知事選挙の投票日でした。各党で現金支給を歌うだけの幼稚な票集めに映ってしまうのは私だけかなぁ~。10年後に食糧危機を感じている私は、農業分野で考えれば、高齢者が支えていて、喰っていけない農業に後継ぎ不足と、明るい兆しは展望は見当たりません。目先の農政だけ、目先の票だけ、本当に日本の将来を考えて居るのだろうかと疑いを持つこともあります。開票結果はいかがなものか?
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿作り

2021-10-30 15:25:09 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 


 今日は白石さん久子さんに妻が加わり、柿の皮剥きしてくれてます。平タネ柿が二本、外孫娘の誕生日記念樹です。一本は嫁ぎ先の柿の木です。焼酎に晒して渋抜きして嫁入先に届けます。今年は柿にとって良かったのかたわわに柿が成りました。我が家の分は干し柿にしてお茶受けに食べます。以前、烏骨鶏を飼っていたと時に網張りの2㎡の鶏小屋にスダレ状にして乾燥させます。親父がいた頃は漁網を張り、ムクドリなどに喰われないようにしていましたが、喰われていました。身近に有りながら思い付かないもので、梅ちゃんが入院中の親父の代わりに始めてから、小さな乾燥室に成りました。熱湯に潜して殺菌してから吊り下げています。甘党の私は血糖値を上げないように医師からの指示が有り、苦痛と悩みの葛藤です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの木引き抜き  里芋初収穫

2021-10-29 21:56:20 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

   ナスの収穫終わりました。トラクターのバケットでロープを使って引き抜き作業でした。手で抜くことは出来ません。機械を駆使しての作業でした。背丈以上に伸びた枝をなたで切断しながら梱包して処分します。

 
 里芋の初収穫でした。大きめの里芋一株でさといも2,3kgでした。平均値でしたら1,8kg位でしょう。株あたり1000円を見込んでいます。思ったより子芋が大きく成りました。ズボラ農法の良さが証明されました。基肥に堆肥とEMボカシ肥料・タマゴボカシ肥料だけで深耕ろロータリーで深く耕すだけの、追肥無し土寄せ無しのズボラ農法で高収入を得る農法です。潅水チューブを布設して時々潅水するだけの手間の掛からない里芋作りでした。ナスもキュウリも同じズボラ農法です。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安斎さんがプールへEM活性液  イネ作りの感想文

2021-10-28 18:19:45 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 

 泉区のEMインストラクターの安斎さんが岡田小学校のプールにEM活性液を120㍑投入してくれました。数年前から毎年投入してくれています。今日は教頭先生も手伝ってくれ、フールの清掃が楽だったと安斎さんに感謝を述べていました。もう一校、市内の小学校に投入のため安斎さんは出掛けました。ご苦労さまでした。
 


 夕方の学校への野菜販売は初収穫の里芋と青首大根が加わりました。葉付き大根です。葉も食べて貰うために、「葉っぱまで代金に入ってます」と冗談半分に食育振興に寄与しています。
 5年生全員から学校水稲栽培指導の感謝文を頂いて来ました。ゆっくりと万遍なく読み終えました。シッカリした5年生です。残念なのは誰も収量予想クイズで私のお米を貰えませんでした。来年6年生になったら私のお米をゲットして下さい。

 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松剪定完了

2021-10-27 17:55:10 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 


 今日の梅ちゃんの松の剪定はホォークしリフトに乗って剪定です。日没前に終わりました。玄関先の目立つ所の松はすっちりと、本職がやったように見えるのですから、たいしたものです。次々と仕事をみっけて手伝ってくれます。鈴木有機農園の共同経営者のようです。
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする