鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

三本松総会・秋保温泉「緑水亭」   3月5日(土)・6日(日) EMボカシ作り決定

2016-02-29 18:26:15 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

   昨日13名の予定で進めていた三本松会の総会参加者が体調悪く、下痢気味の会員が残念なことに不参加になりました。 宮交観光を介してホテルで宿泊でした。 ホテルからビールとお銚子1本づつ付いたほかに宮交観光から焼酎・ワイン・ウイスキーなど付いていましたので、余って持ち帰るほどでした。 来年も宮交観光だと全員一致で決めてしまいました。 50年前の飲みっぷりと60代70代の酒量は違って当たり前ですが、飲酒量で年齢を再確認させられた総会でした。 今朝、8時半から行事報告と会計報告と成人の日に行う小学校への奉仕活動が決まりました。 持ち帰ったお酒で焼き肉パーテーを開き親睦を図る予定です。 有意義な総会でした。  

    岩佐さんが山形からボカシ肥料を作る容器を貰ってきました。 自分の車に19個積んできました。 900kgぐらいのボカシ肥料が作られます。 タケノコゃザーサイが入った容器のようで水洗いして使います。 風に飛ばされないようにEM活性液の1トンタンクで囲んで逆さま保管です。  材料の米ぬか・オカラは直接業者に行って必要量を予約してきました。 オカラは熱を帯びていますので腐敗しやすく、3月5日のボカシ肥料作りの朝に貰う約束です。 周りの業者からの協力で鈴木有機農園が成り立っているのです。 鈴木有機農園は圃場整備と転作で何時もの半分の耕作です。 岩佐さんと合わせて4トン位作る予定です。 5日(土)・6日(日)にEMボカシ肥料を作ります。 鈴木有機農園のオリジナルEMボカシです。 水稲にも野菜にも使える万能の優れものです。 講習会も兼ねていますので何方でも参加自由です。 参加費500円になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三本松会の総会

2016-02-28 12:43:12 | 日記

こんにちわ   鈴木有機農園です。

 今日は秋保のホテル緑水亭で60年近く続いている三本松会の総会です。 仲間が3時に迎えに来てくれます。 若いころは年4回の講座を持って勉強していた青年活動仲間13人です。 去年2人病気で亡くなり、発足から3人亡くなってしまいました。 親睦の飲み会が多くなってきました。 何か事あると物凄い力を発揮する仲間です。 成人の日の岡田小学校への奉仕活動が50数年続いています。 和気あいあいで年齢差を感じさせない接し方が長く続いたのでしょう。 もっぱら健康管理に注意しながらの活動です。 飲酒の量もだんだん少なくなりました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照徳寺3.11追悼法要  後世に伝える使命と供養

2016-02-27 19:58:44 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

     

 今日は平成23年3月11日の東日本大震災の津波で犠牲になられた照徳寺檀家42名の追悼法要に親父と参加しました。 私の弟夫婦・祖父母の家族4人が犠牲になりました。 30名ほどの浄土宗の僧侶が各地から来ていただき厳かな法要でした。 あの津波から5年になろうとしています。 太平洋海岸から照徳寺は1キロぐらいの所にあるお寺です。 岡田新浜地区は平坦地のためすべて流されました。 地区の住民半数は地区を離れてしまいました。 本当の復興はまだまだこれからと思います。 人命財産すべて飲み込んだ東日本大震災が記憶から薄れつつあるようにも思われる今日この頃です。 後世に正しく伝えるのも大震災を経験した者の使命で、伝えていくのも亡くなられた方々への供養と思います。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネ準備  若者への支援

2016-02-26 21:31:02 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

  今日はかぼちゃと胡瓜と枝豆のタネを買ってきました。 親父が気をもんでカボチャを蒔かねばと言っていますので、せつかれての購入でした。 かぼちゃは直径15cm位の大きさの「メルヘン」で1粒30円を選びました。 胡瓜は「よしなり」という品種で一粒24円です。 枝豆は春一番に播種できると言われ、「きわみ」です。 4月末に播種するとよいとのことです。 1㎗播種して万遍無く収穫できるように少量の播種です。  胡瓜のよしなりは毎年好成績をあげていますので10年ほど続けて栽培しています。 なぜかこの品種を置いているところがなく、沼田種やからの購入です。 今日はおかみさんと息子さんがてんてこ舞いの様子で30分ほど待たされました。 秋保で1.5㏊の畑で有機栽培している若者のタネ準備で息子さんは掛かりきりでした。 30種類以上ものいろんな品種をミカン箱いっぱいに買っていかれました。 おかみさんも凄いんだょと褒めちにっていました。 彼が帰った後、猿とかイノシシの害はないのだろうかと、芋沢の岩佐さんの農地を思い浮かべてしまいました。 やはり、おかみさんの話では猿の被害で大変の様子でした。 生き生きとした前向きな青年で、ちょっとお話する事が出来嬉しくなりました。  くまっこ農園とか言っていました。 秋保の方へ行かれましたら野菜を買って若者を支援してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児虐待

2016-02-25 20:31:43 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今朝、近所の2歳のソウ君がおじいちゃんと遊びに来ました。 とても大人びた行動をとり、からかうのに楽しい時期です。「おじいさんは優しいですか。」の問いに「優しい」の答え、「この人優しいですか。」はチョコレートをあげたので「優しい」と答えてくれました。 礼儀正しいお茶目なソウ君でした。 

 マスコミでは幼児虐待が最近よく報道されて、子供好きの私は心痛めてるこの頃です。 3歳児をウサギ小屋の檻に閉じ込める??? 考えられますか。 そして遺体遺棄です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする