鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

ひとめぼれ・絆の籾摺り   岩佐さん

2015-03-31 21:36:04 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は水稲のタネまき前の籾摺りです。  ひとめぼれと絆は全部籾摺りしました。  籾で残っているのはササニシキだけです。  秋の収穫まで6ヶ月、7月からはササニシキだけの販売になると思います。  寿司店の為に契約栽培された希少価値のササニシキが一般販売に回ります。  乞うご期待ください。  今日の籾殻は全て堆肥用にしました。  ホースから出てくる籾殻にEM活性液を霧状にかけて湿らせています。  米糠も時々混ぜ込んで発酵促進させます。  午後から岩佐さんが研修兼ねて手伝いに来てくれました。  覚えの良さと動きの良さには驚くばかりです。  親父も頼もしい青年と太鼓判を押すほどです。  これから始めようとする芋沢の農場に訪ねてみようかと食指が動き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥育牛枝肉(A5)仙台牛   堆肥切り返し

2015-03-30 21:14:51 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今、牛小屋は空になっています。  肥育牛の子牛の値段が高すぎて導入を迷っているのです。  この前3月18日に出荷した黒毛和牛は枝肉A5の格付けで、「仙台牛」の名で販売されました。   牛が居ないと当然堆肥の生産もストップしています。  3月18日に牛糞堆肥を貰っていますので何とか間に合っていますが、経営の中に畜産が無いとうまく回転してくれません。  今日は未熟たい肥と完熟堆肥を混ぜ合わせながら隣のヤードに移動しました。  空になったヤードは籾摺りの時に籾殻を堆肥に作りに使います。  水稲のタネまき前に籾摺りして準備します。  育苗箱に用土入れは4月4日(土)、種まきは4月11日(土)に予定しています。  研修も兼ねて行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラクター耕   馬鈴薯植え

2015-03-29 19:14:08 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 午前中に水田全て耕すことが出来ました。  岩佐さんと和美さんが耕作する畑も耕してやりました。  4時過ぎから我が家のジャガイモの植え付けです。  EM ボカシ肥料と卵ボカシを入れて耕し、管理機で培土してジャガイモを溝に30センチ間隔に置き、両足で土をかぶせて終わりです。  うまく育てば520株の馬鈴薯になります。  粘質土壌ですので夏の暑いときの手掘りは大変な作業ですので、3箱から2箱に減らしました。  作業の仕方を和美さん夫妻が見学されて手順の良さを感心していました。  紐をも張らず、目印の竹を立てて溝を作ります。  手製のマーカーで印を付けて順次、溝を作る作業が能率を上げています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥散布   トラクター耕

2015-03-28 20:21:45 | 日記

こんばんわ    鈴木有機農園です。

今日は穏やかな良い天気でした。  我が家の田圃全て堆肥を入れました。  隣の購入契約している田圃にも堆肥を入れました。  秋に耕していたので田圃にはぬかるんで轍が出来ています。  4月中旬にEMボカシ肥料を入れて、土俵を作ってやり栽培して貰います。  2トン積みのマニァスプレッターを水洗いして格納しました。  堆肥ですので念入りに洗いました。  その後60aトラクターで耕しました。  明日残り80a耕して終わりです。   名取高専の岩淵先生がボカシ肥料の1年物と1カ月物を試験するために貰いに来ました。  なぜか登米の石井稔さんの土壌と比較調査しています。  考え方など似通っているのだそうです。  石井さんのお米は三越で販売されています。  私のお米は三越の地下「カンパニオ」でご飯になっています。                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜屑堆肥   甘味の強いカブ

2015-03-27 21:07:26 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は野菜屑を積み重ねていた堆肥を宮黄金モチを栽培する田圃へ散布しました。  ミミズが湧いて堆肥と言うより土になっていました。  低い田圃ですので客土と言った方が良いようです。  この田圃は砂目がかっていますので、特に地力を高める様にほかの田圃より多めに堆肥を入れています。  あと70a堆肥を散布すれば終わり、あとは耕すのみです。  他所の田圃へ堆肥とEMボカシ肥料を散布してやり、お米を提供して頂く契約のところもあります。

 夕方少なくなった野菜売りです。  葉物とねぎ、ジャガイモ・かぶと品数が少なくなり、無い物ねだりをされています。  それでも待っていてくれ、完売できました。  カブは間引きから始まり、やっと4株束ねて販売出来るようになりました。  販売前に生で試食、甘味の強さに驚きました。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする