
お花見🌸ライド🚴シーズンはじまりー♪
八ヶ岳周辺も、標高の低い方から桜🌸が咲き始め、今年もお花見🌸ライド🚴シーズンです♪久しぶ...

リアルエイプリルフール?
WNで予報は出ていたけれど、寝る前はカラッカラだったし、またどうせ降る降る詐欺だろうと思って目覚めたら、えっ...

🌸開花状況
只今前線標高6〜800m辺りが見頃です 野辺山の辺は、まだ気配もないですけどね(^_^; ...

ロード🚴♀️🚴トレーニング🚴♀️🚴ライド
春の訪れとともに、国内でも海外でも様々な自転車レースが開催されています。 冬らしい寒さの続いた冬も終わり、野辺山高原も自転車に乗るのには快適な季節となってきました。 ...

初ヤツ一
先週の21日に、麦草峠の冬季閉鎖が解除され、本日は今年初の八ヶ岳1周目 麓は初夏の陽気でも、峠はしっかり雪⛄️が残ってます。 冬の間が例年以上の積雪で、今年はさぞ雪壁が高いのか...

GW前のお約束
今年は雪壁高い〜

MTB & eバイク🍔🍛🍰ライド♪
GWになり、八ヶ岳周辺も、少しづつ賑わいが戻りつつあります。 本日は、MTB & eバイクでランチライド♪何時も走...

再び白い八ヶ岳
先日まで初夏の様な陽気から一転し、5月になった途端2ヶ月ほど季節が逆戻りした様で、再び白くなった八ヶ岳冬が来て春が来て夏が来て、再びまた冬が来て春が来て・・・・・行ったり来たりで、...

ヤマナシの木開花
野辺山高原のシンボル「ヤマナシの木」 ちょっと早め?に今年も元気に白い花を咲かせ始めています。 山桜やコナシ等々、八ヶ岳周辺が花々で賑わっています #八ヶ岳 #野...

FumyサイクリングVoicy
【別府史之のサイクリングVOICY】 フミの経験を自分の言葉と声で楽しく伝えてくれています。 今、5話までありますが、この2話(07:00〜)で「中込夫妻」という単語が出てきて...