しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

今日から営業です

2012-01-05 09:10:45 | 日記
本格的に仕事が始まるのは10日からなんですが

思いきって今日5日から会社に出社しました。

家に引きこもる生活は3日が限度、精神的にも鬱になりそうでした(-_-;)

暮れの29日の夕方、ストレスから歯のトラブルに見舞われて

掛かり付けの歯科が年内の営業が終了していて

やっと見つけた休日歯科診療所。

受付が午後4時30分で終了なのに電話をしたのは4時20分でした。

「待っているので急いで来てくださいね」

慌ててました。

そんな時に限ってお得意から見積もりの問い合わせなんかがあったり

従弟の不動産屋からボロアパートに入居者の斡旋があった。

歯医者から帰ると賃貸契約も整い翌30日から入居する段取りだった。

暮れが押し迫っての引越し、何か嫌な予感がする。



昨日、掲載忘れの写真です。

中学2年のお姉ちゃん、よく一緒に出掛けてくれたなぁ~と嬉しく思う。

新顔の白黒猫にごはんをねだられて嬉しかったそうです。

総勢8匹の猫に囲まれて、三毛猫は膝の上で甘えてくれたんだもの

良い経験だったことだろうか。

この帰り道の運転中に携帯が鳴り

入居したばかりの部屋が漏水事故を起こし

直下の美容室が被害を受けてしまった。

これで私の正月休みも自動的に終了して事故処理が初仕事かな?

今までは父か私が対処してたトラブルも

今回は最初に連絡を受けた母から妹へ、そして私に伝わった。

個別に火災保険契約を結んだ兄も動いただろうか?

働かずして家賃収入が得られる不労所得は憧れでしょうが

休み中でもこんな連絡が入り対処しなくてはなりません。

ON OFFの区切りのよい生活を続けたサラリーマンには辛いと思う。

さあ、このアパートの相続ももめそうになってきたぞ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懺悔します

2012-01-05 00:10:20 | 日記
私は自分の行動には自信を持っている。

でも昨年からガラガラと音を立てて崩れている気もしてますwww

3・11の震災の影響で母の手術入院を遅らせて

バタバタしてた頃、ぐり子のお腹が大きのに気づいて

慌てて避妊手術の予約を入れた。

その手術予定日の前日、布団の中で始まった初産。

慌てて段ボール箱に移動させて朝までに4匹の子猫が誕生した。

本当は動物病院でお腹の中の子供は処分してもらうつもりでした。

動物の命を救ってくださる獣医師さんにそれをお願いするのも忍びないが

家畜やペットの命をコントロールする尊大な気持ちを持つ人間だ!

目の開かない子猫なんて処分してもらえば良かったのだ。

予定時間を大幅に超えた母の手術も成功し

被災地からは切実な救援を求めている映像を次々に観ていた時期。

正直、子猫の存在すら忘れていた。

授乳中のぐり子には栄養価の高い食事を与えているのも無意識の行動。

自分自身が2回目のボランティアを終えて帰宅した翌朝に

父を救急車で病院に送りその1ヶ月後にこの世を去る。

何もかも記憶が曖昧な時期でもあった。

葬儀が済み家猫の異変に気が付いた。

父が危篤になり亡くなった6月の後半

急に暑くなった東京、猫の餌も傷んで食中毒を引き起こしたのでしょう。

生後3ケ月のタビちゃんが何も食べずガリガリに痩せて動けなくなってた。

葬儀が終わってホットする間も無く、病院に連れて行きました。

似た症状の子もいたので薬を飲ませて回復させた。

そんなタビちゃんの散歩の写真です。





暮れに撮影した最期の写真です。

大晦日の夕方に買い物を済ませ、兎に角寝た年の瀬から元旦。

元旦の夕方、コンビニへ弁当を買いに外へ出た。

近所の道路にこびりついた血痕www

瞬時に猫が車に撥ねられたと感じ辺りを探した。

家に戻り猫を確認するもタビちゃんが見当たらない。

連日探した。。。

死体を確認できなくてもタビちゃんが戻って来ない以上、諦めた。


昼間、12時間以上は家に帰らないので猫は自由に外へ出られる。

住宅密集地の道路は車がカッ飛んでます。

必要最小限の避妊去勢手術。

猫を飼う資格が無いのかも知れない。

理想の環境に引っ越さなければうちの猫は不幸なのかも知れません。

こんなオッサンの元で飼われているみんなごめんな。

いつかきっと気持ち良く散歩に出られる環境に引越しするから

それまでもう少しだけ我慢しておくれよな。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする