父の三回忌法要を翌日に控えた土曜日の夕方
自転車で散歩気分でポタリング♪
以前は甥っ子と電車を観に行った新小岩貨物駅跡地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/0b3620aad5b34d7610b8d75be54921b7.jpg)
近くを車で通過するけどこうして電車を眺めるのは久しぶり。
JR総武線の新小岩駅は南口には駅前ロータリーがあるけど
北口は車の進入が困難な状態だった。
この度再開発によって完成した新小岩北東駅前広場を訪れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/da/4c6a88ab563eacb4eb5a4493ef759df0.jpg)
正しくは駅前から東へ離れた場所なのです。
ホームと同じ高さの空中回廊で平和橋通りを跨いで来れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5b/e0c2d26b396cfe1cc461f42105980d05.jpg)
「スカイデッキたつみ」と云う名称でした。
まだまだ寂しい駅前広場ですがこれから発展するでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/8ba72c0d3989b0d95d0d5fa57ec5871c.jpg)
懐かしいディーゼル機関車はDE-10。
時代遅れで古臭いイメージを持っていたけど
近くで観るようになってからはその力強さがたまらない!
ここから大勢のボランティアを乗せた客車を牽引して
福島に向かう事が夢なんだけどね。。。
自転車で散歩気分でポタリング♪
以前は甥っ子と電車を観に行った新小岩貨物駅跡地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/0b3620aad5b34d7610b8d75be54921b7.jpg)
近くを車で通過するけどこうして電車を眺めるのは久しぶり。
JR総武線の新小岩駅は南口には駅前ロータリーがあるけど
北口は車の進入が困難な状態だった。
この度再開発によって完成した新小岩北東駅前広場を訪れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/da/4c6a88ab563eacb4eb5a4493ef759df0.jpg)
正しくは駅前から東へ離れた場所なのです。
ホームと同じ高さの空中回廊で平和橋通りを跨いで来れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5b/e0c2d26b396cfe1cc461f42105980d05.jpg)
「スカイデッキたつみ」と云う名称でした。
まだまだ寂しい駅前広場ですがこれから発展するでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/8ba72c0d3989b0d95d0d5fa57ec5871c.jpg)
懐かしいディーゼル機関車はDE-10。
時代遅れで古臭いイメージを持っていたけど
近くで観るようになってからはその力強さがたまらない!
ここから大勢のボランティアを乗せた客車を牽引して
福島に向かう事が夢なんだけどね。。。