しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

諦めの早い時代

2018-06-01 12:42:30 | 主張
全国にカラオケ店を展開するシダックスがカラオケ事業から撤退する。

客が減り赤字が続いたので店舗閉鎖が続いたが既存店の営業は別会社に譲渡して

今後は企業や学校の給食、送迎、清掃などを受託する事業に経営資源を集中する。


大資本が参入すると元々あった地元の既存店が潰れてしまう。

そして大資本がさっさと撤退すれば町が寂れてしまいます。


何だか日本も諦めの早い時代になりましたね。

これまでに培ってきた営業のノウハウをあっさりと捨てて

畑違いの分野に挑戦するチャレンジャーなのでしょうが

もう少しこだわりがあってもいいような気がするのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ拉致被害者全員を帰国させる国会決議を!

2018-06-01 09:05:50 | 主張
もりかけ論争なんてやっている場合ではないのだ!

米朝首脳会談を前に日本としての強い決意表明をするべきなのです。

さすがに野党も反対できないだろうしね(笑)

北朝鮮の肩を持つ在日議員を揺さぶれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてクリアー

2018-06-01 00:10:20 | 日記
仕事の合間にかかりつけの病院へ薬をもらいに行きました。

診察の前に看護婦さんに呼ばれて採血。

待つこと20分くらいで名前を呼ばれて診察室へ。

おばあちゃん先生の前に座るなり

「良いわね~素晴らしいじゃないの。」

血液検査の結果ですべての項目で初めて基準値内に収まっていたのです。

PCのモニターで表示された折れ線グラフは中性脂肪のものだが

「前回は394mg/dもあったのに今回は135mg/dまで下がってる。

 食事制限でもしたの?」

「いえ、特に何もしてません」

「痩せた?」

「はい、体重が落ちてウエストも細くなりました」

「その調子で頑張りなさい!」

「ところで血糖値は大丈夫っすか?それが一番気になってるんですけど…」

「血糖は102mg/d、HbA1cは5,5% 素晴らしいわよ!この状態を維持しなさい」

その後は血圧測定と聴診器で心音を確認したりです。


頭痛治療で通っている「わたなべ医院」での診察の報告もした。

一年続いた頭痛が消えて今は首筋の痛みと腰痛の治療に通っていることも伝えた。

整形外科ではここ「京葉病院」が地域でトップクラスのレベルを誇るのだが

なにせ診察室5番と6番は大学病院並みの混雑ぶりで有名ですから(笑)

力仕事で圧迫されて変形した背骨のレントゲン写真を津端仁医師に見てもらいたいけど

診察で半日以上は潰れます。

以前、骨折入院時にお世話になりました。


会計を済ませると隣の調剤薬局へ。

降圧剤60日分とあすか製薬の血圧手帳をもらいました。

病院の向かいにある車屋さんでは乗用車の車検の予約をした。


自転車のペダルも軽くなったような気がした。

腰の痛みもかなり良くなりました。

コルセットは締め付けがきついので使ってません。

歩くのも辛いような痛みの時は使用しますけどね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする