熊本県の球磨川が氾濫し甚大な被害が出ている。
元材木屋の私は杉の産地として名前だけは知っている。
杉やヒノキといった針葉樹林は山に水を貯えることなく水害が発生しやすいのが特徴です。
その球磨川上流部に注ぐ川辺川にダムを造り水害を防ぐ計画があったが
民主党政権の公共工事悪玉説(コンクリートから人へ)から工事が中止になった。
治山治水は100年の計と言われます。
水害を防ごうと調査の結果、川辺川ダム建設を決定したのに
時の政権は公共事業は自民党議員に多額の賄賂が流れる温床だと決めつけしまった。
昨年の台風17号で氾濫の恐れがあった荒川も上流部にある八ッ場ダムが限界まで貯水し
東京の水害を防いでくれました。
私の住む地域も避難勧告が出て地元の小学校が避難所として開設されたが
狭い地域に人口が密集する東京では避難所は満杯で機能しない事が分かりました。
都知事選に維新から立候補してた小野候補は元熊本県副知事。
まさに川辺川ダム建設中止に追い込んだ当事者だったそうです。
ネットの情報ってありがたいですね。
テレビでは伝えてくれない情報ばかり。