朝から雨の東京です
午後から雨が止んで選挙カーが走り回ってうるさいです
今度の日曜日は都議会議員選挙の投票日ですからね。
共産党の候補者が「オリンピックよりも命が大事」と当たり前すぎる文言で
五輪反対を訴えるのだが「命よりも五輪が大事」なんて誰も思っていない。
64歳以下のワクチン接種も始まり私も7月13日に1回目の予約をしてある。
コロナを封じ込め五輪を成功させて景気回復を願ってます。
今地元では建売住宅の建設ラッシュです。
完成前に完売します。
20坪ちょっとの敷地に住みずらい間取りの木造3階建ての住宅は約5000万円もする。
30~40代の購買層が中心で車庫には高級車が駐車してある。
一方でローンが払えずに売りに出す住宅も多い。
勝ち組か負け組かと区別するのは好きではありません。
でも日本共産党は一方的に負け組を支援してますよね。
努力した者が報われる国ではいけないのでしょうか?
真面目に働いて35年ローンで新築の住宅を購入して
高級ミニバンアルファードを所有すると高い税金が課税されて
団地に住み生活保護を受けて暮らす人を背負わされるのが理想の社会?
行き過ぎた平等思想は怖い気がします。
公明党の助け合い社会も共産党と似ていますよね。
ただし助けてあげるのが創価学会員限定ですが…
日本で一番インド人が多く住む江戸川区。
その世話人よぎ氏区議会議員1期目途中で都議選に立候補した。
立憲民主党公認ですが氏の目指すものがよくわかりません。
インドは今もカースト制度(身分制度)が残り差別社会が残っていると言われてますが
日本在住のインド人はどういう社会を望んでいるのでしょうか?
まぁ、威張り散らす経営者と忠誠心のかけらもない労働者ばかりの中国社会よりは
現代日本の方が住みやすいと思うのです。
選挙って大事です。
政党選びも慎重に!
小池新党だけはこりごりですよね💦