しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

ビオフェルミンを服用

2022-07-07 00:10:20 | 日記

The Bangles - Walk Like an Egyptian (Official Video)

 

まとまった雨を期待したがわずかな雨量でしかない東京。

涼しくなるかとエアコンを切って眠るが熱帯夜が続いているので眠りは浅い。

下痢が続いているのでビオフェルミンを服用した。

日曜日まで9日間も続いた猛暑で夏バテのような症状です。

涼しい日が来れば体調もスッキリするはずなのに

月曜日から雲に覆われて湿度が高く衣服が張り付くような蒸し暑さだ。

 

各家庭に配られた選挙公報を読んでみたが実にくだらない参議院選挙となりそうです。

自民党を政権党から引きずり降ろせるような政党は皆無なので今回も自民党に投票します。

疑問に思うのが消費税廃止を訴える政党です。

かつては家庭用のエアコンには贅沢品として物品税が加算されてました。

チョコレートにも贅沢品として税金が加算されてますが

駄菓子屋さんで売ってるチョコレートにはそれが無い。

そうした細かい課税を廃止して消費税に1本化した経緯をお忘れかな?

生活保護受給者や不法就労する外国人からも徴収することのできる消費税は実に公平です。

もしも消費税を払いたくないのなら私のように田舎暮らしを目指せばいいのです。

自分で野菜を作り庭の手入れも自分で行えば支出を減らすことが出来る。

お金を使わないで自分で出来ることは自分でやれば支払う消費税も少なくなります。

給与所得者なんて給料に所得税、ボーナスには1割の税金が課税されるのです。

そこに不公平感を感じるなら自営業者になればいいのです。

課税対象となる利益から経費分をどんどん差し引いていけばかなりの節税ができますよ。

各党が訴えて欲しいのは電力の安定供給のためにも原発の再稼働を実施するとか

ロシアみたいに一方的に攻めてきた国と戦う事の出来る法整備(憲法改正)などです。

最低賃金の引き上げは民間企業の問題で選挙公約で訴えるのは社会主義国家の場合ですよ。

山本太郎は理想ばかり追って現実を生きていない人間です。

 

体調も良くなっているので千葉で野良仕事を再開します。

6月分のガソリン代は5万円でした。

軽トラ、燃費悪すぎる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする