日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・長らく中断しておりました「熟語の読み・一字訓読」シリーズを再開しています。
・223回からは、漢検漢字辞典第2版の内容を加味したり、調べる辞典の範囲を大字源・漢字源などまで拡大した内容にて、整理していきますので、初期のこのシリーズの記載内容とは濃淡・精粗があります・・・この回からのほうが内容が濃いと思います。お含み置きください・・・追って、初期の内容についても、内容を拡充していきたいとは考えています。
・なお、別の記事などにて、漢検2記載内容を踏まえた「熟語の読み・一字訓読、音訓整理」を案内したものもあり、一部重複しているかもしれません・・・この点もお含み置きください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●熟語の読み・一字訓読(その243)です。 ゴチック・太字は漢検2にも記載あり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<萵:ワ、カ>
・漢検2:「萵苣(カキョ・ちしゃ・ちさ)」「萵苣(ワキョ)」・・・「カキョ」、「ワキョ」両方の読みあり。
(参考)字通・大字源には「萵」の字なし。漢字源「萵(ワ)」のみ(漢・呉音)。「カ」音読みは、大漢和と漢検2のみ。
・萵菜(ワサイ)・・・漢字源掲載熟語。
<蓍:シ、めどはぎ、めどぎ>
・めどはぎ、めどぎ:蓍萩(めどはぎ)・蓍木(めどぎ)=蓍草(シソウ)、蓍蓆(シセキ)=めどぎ草のむしろ、蓍艾(シガイ)=めどぎとよもぎ、蓍亀(シキ)=卜筮 *「蓍亀」の「蓍」は易筮のめどぎの意。 蓍筮(シゼイ)=めどぎで占う。蓍簪(シシン)=①めどぎのかんざし ②古いものを珍重する喩え。
<蓁:シン、しげ(み)、おお(い)>*漢検2「シン」のみ。訓読み掲載ナシ。
・しげ(み)、おお(い):(「おお(い)」は草木が繁って多いという意味なので同義)蓁藪(シンソウ)=草木の生い茂ったくさやぶ、蓁莽(シンモウ)=草木のしげるさま、盛んに茂ること 蓁蓁=盛んにしげるさま *「榛榛」とも書く。
<蓐:ジョク、しとね、しきもの>*漢検2「しきもの」訓読み掲載ナシ。
・しとね、しきもの:蓐寝、蓐裡、蓐中、寝蓐、蓐席、牀蓐
・その他:蓐月=胎児が出産される予定の月、うみ月。蓐瘡(褥瘡)=とこずれ、蓐医=産科医、蓐婦=産婦
<蔗:シャ、ショ、さとうきび、うま(い)、おもしろ(い)>*漢検2「おもしろ(い)」訓読み掲載ナシ。*シャ(漢・呉音)ショ(慣用音)
・さとうきび:甘蔗(カンショ)、蔗畦(シャケイ)=さとうきび畑、蔗稈(シャカン)=さとうきびの茎、藷蔗(ショショ)、蔗糖(ショトウ)=砂糖 *大辞典・漢字源は「ショトウ・シャトウ」
・うま(い):甘蔗、蔗境(シャキョウ)
・おもしろ(い):蔗境(シャキョウ) *字通は「シャキョウ・ショキョウ」
👍👍👍 🐒 👍👍👍
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・長らく中断しておりました「熟語の読み・一字訓読」シリーズを再開しています。
・223回からは、漢検漢字辞典第2版の内容を加味したり、調べる辞典の範囲を大字源・漢字源などまで拡大した内容にて、整理していきますので、初期のこのシリーズの記載内容とは濃淡・精粗があります・・・この回からのほうが内容が濃いと思います。お含み置きください・・・追って、初期の内容についても、内容を拡充していきたいとは考えています。
・なお、別の記事などにて、漢検2記載内容を踏まえた「熟語の読み・一字訓読、音訓整理」を案内したものもあり、一部重複しているかもしれません・・・この点もお含み置きください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●熟語の読み・一字訓読(その243)です。 ゴチック・太字は漢検2にも記載あり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<萵:ワ、カ>
・漢検2:「萵苣(カキョ・ちしゃ・ちさ)」「萵苣(ワキョ)」・・・「カキョ」、「ワキョ」両方の読みあり。
(参考)字通・大字源には「萵」の字なし。漢字源「萵(ワ)」のみ(漢・呉音)。「カ」音読みは、大漢和と漢検2のみ。
・萵菜(ワサイ)・・・漢字源掲載熟語。
<蓍:シ、めどはぎ、めどぎ>
・めどはぎ、めどぎ:蓍萩(めどはぎ)・蓍木(めどぎ)=蓍草(シソウ)、蓍蓆(シセキ)=めどぎ草のむしろ、蓍艾(シガイ)=めどぎとよもぎ、蓍亀(シキ)=卜筮 *「蓍亀」の「蓍」は易筮のめどぎの意。 蓍筮(シゼイ)=めどぎで占う。蓍簪(シシン)=①めどぎのかんざし ②古いものを珍重する喩え。
<蓁:シン、しげ(み)、おお(い)>*漢検2「シン」のみ。訓読み掲載ナシ。
・しげ(み)、おお(い):(「おお(い)」は草木が繁って多いという意味なので同義)蓁藪(シンソウ)=草木の生い茂ったくさやぶ、蓁莽(シンモウ)=草木のしげるさま、盛んに茂ること 蓁蓁=盛んにしげるさま *「榛榛」とも書く。
<蓐:ジョク、しとね、しきもの>*漢検2「しきもの」訓読み掲載ナシ。
・しとね、しきもの:蓐寝、蓐裡、蓐中、寝蓐、蓐席、牀蓐
・その他:蓐月=胎児が出産される予定の月、うみ月。蓐瘡(褥瘡)=とこずれ、蓐医=産科医、蓐婦=産婦
<蔗:シャ、ショ、さとうきび、うま(い)、おもしろ(い)>*漢検2「おもしろ(い)」訓読み掲載ナシ。*シャ(漢・呉音)ショ(慣用音)
・さとうきび:甘蔗(カンショ)、蔗畦(シャケイ)=さとうきび畑、蔗稈(シャカン)=さとうきびの茎、藷蔗(ショショ)、蔗糖(ショトウ)=砂糖 *大辞典・漢字源は「ショトウ・シャトウ」
・うま(い):甘蔗、蔗境(シャキョウ)
・おもしろ(い):蔗境(シャキョウ) *字通は「シャキョウ・ショキョウ」
👍👍👍 🐒 👍👍👍
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます