漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

<俳都・松山 俳句ポスト>入選(その4)

2018年10月25日 | 俳句
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①俳句づくり ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③漢検1級受検(継続➪中断)☆☆☆
(俳句入選句)いのちの火こひの火この日晶子の忌(8/19朝日俳壇)
       飢餓あれど稗思はざる此の世かな (9/13俳句ポスト<並>) 兼題「稗」
       無月こそ酒の肴ぞ猩猩講     (9/27俳句ポスト<並>) 兼題「無月」
       無花果やかはやのそばの日陰の身 (10/11俳句ポスト<並>)兼題「無花果」
       魚跳ねる真澄の湖や色鳥来    (10/25俳句ポスト<並>)兼題「色鳥」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●<俳句ポスト>・・・今日は9/初旬に投稿した「兼題:色鳥」の<人・並>の入選日。今回も、またまた、1句、<並>入選。・・・<人>レベルの入選句をみると、とてもついていけない発想の句が多い・・・まだまだだなあ・・・むずかしいな、俳句は・・・。
 <俳句ポスト>  第204回 2018年9月6日週の兼題「色鳥」
          魚跳ねる真澄の湖や色鳥来  入選<並>)
 


(投稿を始めてからの記録:“兼題”は以下のとおり・・・・訓練、訓練(^^)・・・)
①稗 (締め切り・発表済み)
②無月(締め切り・発表済み)   
③無花果(締め切り・発表済み)
④色鳥(締め切り・発表済み) 
⑤胡桃(締め切り・選句中)  結果発表11/5
⑥炬燵(締め切り・選句中)  結果発表11/17 
⑦重ね着(締め切り10/31) 結果発表12/3
⑧枇杷の花(締め切り11/14)

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐伯泰英 「椿落つ  新・酔いどれ小籘次(十一)」

2018年10月25日 | 読書
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●単に読書の記録のためのみ。特に感想を書くまでもない・・・。いつもながらの惰性で読んでるシリーズ・・・。

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河村日下 「 「邪馬台国」論争は終った 」

2018年10月16日 | 読書
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●ボクちゃん先生のブログをみたら、漢検1級<30-2>が終わってた・・・ボクちゃん先生の回答&解説をみるかぎり、今回もあまり刺激のあるような設問ではなかった模様だけど、どうだったのかな?皆さんの好首尾を期待しています。
●最近のアクセス数が多かったのはそういう事情だったんだ・・・まだまだ弊ブログの漢検関連の記事もたくさん読まれているようなので、まだ掲載は続けておこうと思ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●さて、本題・・・

●著者のことはほとんど知らなかったけど、シリーズもので、ミネルヴァから発刊されているようだ・・・これは第3巻のようだ・・・
●久しぶりに古代史関係の著作を読んだ。古田説を全面的に支持されているのは良しとしても、その古田説の内容と自説をからめて論述しているので読み手からしたら混乱しちゃうんじゃないかな・・・古田説は古田説で説明して、その後に、自説がどう違うのかをわかりやすく説明するようにしてほしかったな・・・でも、そうすると、ほとんど古田説の内容になっちゃうような気がするけど(^^;)

●著者自身の主張と思われる部分をよく読むと、古田さんと違って、どうも、まだ実証・論証が足らないように思えてならないが・・・特に、21か国の国名と所在地・・・古田さんと違って、これは他の人とおなじく、“地名当て”みたいになってないかあ?(古田さんの最後?の著作「卑弥呼(ひみか香」にかかれている21か国の地名とその所在地の論証、読まれているのかしら?読んだほうが良いと思いますが・・・)・・・なんちゃって(^^;)

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<俳都・松山 俳句ポスト>入選(その3)

2018年10月11日 | 俳句
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①俳句づくり ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③漢検1級受検(継続➪中断)☆☆☆
(俳句入選句)いのちの火こひの火この日晶子の忌(8/19朝日俳壇)
       飢餓あれど稗思はざる此の世かな (9/13俳句ポスト<並>) 兼題「稗」
       無月こそ酒の肴ぞ猩猩講     (9/27俳句ポスト<並>) 兼題「無月」
       無花果やかはやのそばの日陰の身 (10/11俳句ポスト<並>)兼題「無花果」 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●<俳句ポスト>・・・今日は8/24に投稿した「兼題:無花果」の<人・並>の入選日。8句投稿していたけど1句入選・・・またまた、<並>入選。・・・まあ、作句しはじめてから2か月での投稿だったからな・・・<天><地>レベルはまだまだムリだろうけど、<人・並>の<人>レベルの入選を果たしたいな・・・
 <俳句ポスト> 第203回 2018年8月23日週の兼題 「無花果」
         無花果やかはやのそばの日陰の身 入選<並>)
 
 *「無花果」の<人>レベルの他の人の入選句なんかをざっと詠んでみると、発想や表現がゆたかですねえ、たしかに・・・とても“ついていける”レベルじゃないな、まだまだ・・・。

 *でも、だんだん慣れてきた・・・次回以降の兼題にも、だいぶ投稿してるから、次回以降にまた期待しよ・・・一応、俳句ポストに投稿し始めてから、<並>とはいえ、毎回1句は入選してるわ(^^)


(投稿を始めてからの記録:“兼題”は以下のとおり・・・・訓練、訓練(^^)・・・)
①稗 (締め切り・発表済み)
②無月(締め切り・発表済み)   
③無花果(締め切り・発表中)・・・<人・並>まで発表。(<天・地>は明日予定)
④色鳥(締め切り・選句中)  結果発表10/22
⑤胡桃(締め切り・選句中)  結果発表11/5
⑥炬燵(締め切り10/17) 結果発表11/17 
⑦重ね着(締め切り10/31)

●ところで・・・朝日俳壇・・・毎週投稿し続けているけど、なかなか、2句目の入選は難しいなあ・・・もう、累計で300句以上は投稿してるんだけどな(^^;)・・・ははは。

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダン・ブラウン 「オリジン」(上・下)

2018年10月01日 | 読書
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●4年前に記録に残しておいた「インフェルノ」(上・中・下)は、“ラングドン”シリーズの第4作目だったんだ・・・(第“5”作としちゃってた)
●これが、同シリーズの5作目・・・(第3作目の「デセプション・ポイント」てのは読んでないようだ)・・・

●年とったせいか、相変わらずの“思わせぶり”のストーリー展開なんで、昔と違って、読んでて疲れた・・・ま、面白いといえば面白いんだけどナ・・・。記録に残しておいた「インフェルノ」・・・ストーリーもどう感じたのかも(なんとなく少しは思い出してきたけど)ほとんど思い出せないや・・・これもそのうち忘れちゃうのかしら・・・

●ラングドンの元教え子のエドモンド・カーシュが、人類にとって根源的な2つの問い「我々はどこから来たのか」「我々はどこへ行くのか」の答えとなる、衝撃的なプレゼンテーション映像を発表しようとしていた矢先に無残にも銃殺されてしまうことを契機に物語が展開するというストーリー。

●舞台はスペイン、バルセロナ、マドリード・・・の王宮や美術館などなど・・30年前に一回行ったきりなんで、スペインの地理や(現代 の)美術館や建物のことなんかにはちょっと感情移入は出来なかった・・・かのガウデイの建築物・美術のこととかいろいろと書かれてあったけど・・・私が思い出せるのは、マドリードのプラド美術館のゴヤの絵(「裸のマハ」「着衣のマハ」等々)と、あのモネが描いた“溶けたアイスクリーム”のような聖堂ぐらい
・・・

●これも宗教がらみのお話で、宗教や近代(現代)美術関係の“蘊蓄”には関心したけど・・・でも宇宙の話になると、「・・・現在では、大半の科学者が、ビッグバン後の・・・Tがゼロより大きい時点の・・・宇宙しか論じていない・・・」とか書かれてあった・・・ビッグバンの前の宇宙の急膨張を説明した“インフレーション理論”のこととか、ホーキングパラドックスのブラックホールの熱の問題なんかも、最近の理論物理学の分野では数式で一応説明できるまで発展してんのに、ちょっと勉強不足じゃねえのかな?
(ここんとこ、NHKオンデマンドで、宇宙・科学に関する番組・・・「神の数式」とか「原始重力波」の話とかいろいろ見てるんで気になっちゃった)

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする