漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

漢検四字熟語辞典:舐るような復習⑤:黄髪番番・・・ほか

2017年09月30日 | 四字熟語
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・漢検四字熟語辞典の“舐(ねぶ)る”ような復習を開始中・・・
・同辞典の復習と同時並行的に気になったところをメモ的に書いています・・・初心者や合格をめざすチャレンジャーの方向けではないような気はしますが、時間に余裕のある方、ヒマな方は読んでください・・・一応、自分の復習でもあるので、為にはなる記事だとは思います(^^;)

黄髪番番・・・“「番番」(ハハ)は白髪のさま”
 <番:小学…バン 準1…ハ、ハン、つが(い)、つが(う)、つが(える)> *ハ音は漢・呉音 

・別に、この熟語に問題があるわけではないが、「番番(ハハ)」の意味・使い方で他に無いか調べた・・・漢検2には番(ハ)音熟語ナシ・・・
(大字源)
 番番(ハハ):①頭髪の白いさま 「黄髪番番
         ②勇ましいさま。強いさま。「番番良士」・・・“番番(ハハ)たる良士”とでも読むのかな?
         ③口やかましく騒ぐさま。「番番緝緝、讒言側入」・・・“番番緝緝(ハハシュウシュウ)として讒言側に入る”と読むのか?・・・
 (参考ー当ブログ既出ー)
  ・その他:緝緝=おしゃべりの声、多言のさま 「緝緝翩翩、謀、人を譖ることを欲す」(詩経・小雅・巷伯)

犀舟勁檝・・・「犀舟勁“楫”」(他の辞典掲載アリ)で出題されることはないのだろうか・・・
(当ブログ既出)       
 *犀舟勁楫(さいしゅうけいしゅう):堅固な舟と強い櫂。 (注)漢検四字熟語辞典では「犀舟勁“檝”」。楫も檝(しゅう)も同じ読み・意味。
 *犀舟勁檝・・・「檝」は「楫」の異体字みたいだけど、「犀舟勁楫」で出題されることはないのかな(ーー)

斬衰斉衰(ザンサイ“シ”サイ)・・・「斉」に現行“シ”音はないが・・・同辞典には“「斉衰」を「せいすい」と読み誤らない。読みが特殊であるので注意。・・・」とある・・・模試では作ったけど、この熟語、出すとしたら読みのほう・・・でも出すんだろうか・・・

<衰:中学…スイ、おとろ(える)準1…サイ>  *漢検2は“サイ”音の熟語ナシ・・・。
<斉:中学…セイ 準1…サイ、ものいみ、ととの(える)、ひと(しい)、おごそ(か)> *“シ”音は現行音にはナシ・・・

衰(サイ):“サイ”音には大字源に「③喪服の名。緦衰(シサイ)。・・・同)縗(サイ)」。これ以外に“サイ”音の字義あるも、その他“サイ”音熟語は見当たらなかった・・・。
 *「緦衰(シサイ)」「衰絰(サイテツ)」なども同様の喪服関係の熟語・・・ただし、これらは対象外漢字なので意味省略・・・

斉(シ):大字源に“シ”音あり。他の字義・意味の“シ”音熟語も少しあるが、多くは、喪服関係の熟語のようだ・・・

斉衰(シサイ):喪服の名。麻でつくる。五服の中でいちばん重い三年の喪に着る斬衰(ザンサイ)が布の端が断ち切りのままであるのに対し、一年の喪に着る斉衰(シサイ)は、斬衰に次いで重く、布の端がかがってある。斉疏(シソ)。
斉疏(シソ):喪服の名。斉衰(シサイ)。
👍👍👍 🐔 👍👍👍

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 対義語・類義語問題(上級者... | トップ | 漢検四字熟語辞典:舐るよう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四字熟語」カテゴリの最新記事