とりとめもないBLOG

ただの日記です

CBF1000 瓜割の滝へ行ってきた

2010-06-30 20:06:18 | CBF1000
休日出勤の振替休日で月曜日が休みだったので、高速道路無料化が実施された京都縦貫道路と舞鶴自動車道を走ってきました。
第二京阪沿いの1号バイパスを京都へ向かって走って、京都外環状線を西へ向かって走り9号線へ。京都縦貫道の「沓掛IC」から「丹波IC」まで走ります。 そこから27号線を走って、府道12号線へ。

大野ダムを右手に見ながら通過。名田庄の道の駅まで行って休憩。平日だというのに、何台か停まってますね…

そこから一度美山の道の駅まで戻ると、もっと沢山停まってるし。平日とか休日とかあんまり関係無いのかな。
で、再度名田庄方面へ。そのまま小浜まで抜けて、エンゼルラインへ。


ここで小休止した後、瓜割の滝へ移動して、マイナスイオンらしきものを堪能し、
  


舞鶴道は「小浜西IC」へ移動。無休憩で「三田西IC」まで走って、下道を吉川方面へ。
R428を南下し、実家でご飯を頂いて、21時半に大阪へ到着です。
無料になったとはいえ、平日だし京都縦貫も舞鶴もそんなに車走ってないだろうと思ってたのですが、休日並に走ってましたねぇ…
今回はトラックなんかも無料になってるので、トレーラーやらトラックも結構多かったです。  こりゃ、休日はもっと酷い事になりそうな予感がしますねぇ…もともと交通量が少ない道路が無料対象だから、それほど影響が無いかもしれないし、果たしてどうなることやら。
今回の走行距離は458km。ちょっと少なめですが、高速道路が京都縦貫で31.3km、舞鶴道で107.2kmと全行程の3割程度だったので、こんなものかな。 最近自転車に乗ってなかったので、腹筋背筋が弱ってるのか、腰が痛くてチョイと辛かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KLX125とXTZ125

2010-06-30 02:38:34 | KLX125
マイブブがドナドナになってからYB-1が下駄になっているのですが、いかんせん遅くて仕方がありません。
幹線道路を走ったりもするので、できれば60km/h以上は出て欲しいのですが、速度重視のスプロケットにすると加速が全く駄目になります。 で、仕方がないので引っ張り気味にエンジンを回していくのですが、そうすると燃費がリッター25kmとか、250ccのバイクと同程度の燃費になってしまうんですよね…
そこで、下駄バイク再考。今度は中古車はもう止めて、新車で考えてるわけですが、次はオフ車が欲しいなぁと。
阪神淡路大震災の際に、ガレ場でのカブ系の走破性には関心したものですが、タンクが小さいので、いくら燃費が良くても給油が面倒くさいと感じたのでした。 そんなに、しょっちゅう災害があっては困るのですが、燃費が良くて走破性が高いバイクを通勤で使いたいと思うのは必然……なわけなくて、欲しいだけです。すいません。
KLX125が10馬力程度で、XTZ125が13馬力弱。 webで色々調べたところでは、燃費はどちらも変わらないっぽい。 この排気量で3馬力がどれほどの差になるのか、わかりませんが、3割違うと体感的に違うか?
KLXは少し小さいサイズで、XTZはフルサイズ。これは私の身長なら関係ないのですが、収納スペース的にフルサイズは厳しいかなぁ…
KLXはインジェクションでXTZはキャブ。メンテナンスを考えると、この違いは大きい。
KLXは騒音規制でずいぶんと絞られてるので、排気系とインジェクションのカスタムで13馬力ぐらいは出るかもしれませんし…うーん。どうなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする