とりとめもないBLOG

ただの日記です

2月23日(月)のつぶやき

2015-02-24 07:19:21 | つぶやき

自前で技適を取得し、中華の安価なBLEモジュールを使って製品を作る方法 tech-blog.cerevo.com/archives/725

1 件 リツイートされました

あまり自分で技適を取る事って無いんだろうけど、amazonとかヤフオクで売ってる無線モジュールは、たぶん技適なんて通ってないんだろうなぁ…
日本橋とか秋葉原で買うよりも随分安いし。中国から直送だったりするし。


車が好き→車に携わる仕事がしたい→整備士になろう!→整備士が取れる学校へ行こう

なんて浅はかだったんでしょう(´・_・`)

車をイジりながら生活ができる安定した高収入の仕事に就こう
が正解。

Tomokazuさんがリツイート | RT

ろんぐらいだぁす!の一気読み終了


@level_7g ドラムのシューは写真を見た感じでは、結構減ってると思いますよ。大抵、シューの残り代2/3~1/2ぐらいまでしか使い切れないですし。半分切ったらカムが90度回ってしまうんじゃないかなぁ…車種にもよるでしょうけど。


@level_7g 距離と使い方次第だけど、ドラムの摩耗もありえますね。7爺氏は前からリヤブレーキを強めにかけるような感じだったし、今も変わってないなら…
ドラム内を指で触ってみて、シューが当たる部分と当たらない部分の段差がどれぐらいあるのか確認してみれば良いと思いますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする