うちの近くのポケストップは雑草だらけの荒れ果てた公園でいつもは人っ子ひとりいないんです。それが今日は朝から小学生が集まって心配した保護者もついてきて、なんだか人が集まるようになったからって近所のジジイが草抜きはじめてみんなゴミ拾ったりして笑い声が溢れてて、すごくないですかこれ!
— ねこかめ (@nemunemucat) 2016年7月23日 - 17:05
「40秒で支度させる海賊の元で働いていた少年少女に3分も猶予を与えたことがムスカ大佐の最大の敗因」というのは納得だった。
— 読んでも読まなくてもどっちでもいい。 (@yomutw) 2016年7月23日 - 21:37
「傷ついたぶんだけ人に優しくなれる」
— 読んでも読まなくてもどっちでもいい。 (@yomutw) 2016年7月23日 - 21:37
とかってよく言うけど、
綺麗事で嘘だと思う。
でも、
「接客業したぶんだけ店員に優しくなれる」
これはガチだと思う。
残念なお知らせです。好評を頂いておりました タフザックシリーズですが、原価高騰の為、生産を断念する事になりました。社内在庫限りとなります(T_T) pic.twitter.com/0daFXlJwk4
— タナックス営業部【芋公式】4510819 (@tanaxsales) 2016年7月22日 - 16:33
携帯充電笑うぐらいすぐ切れるのでモバイルバッテリー必須。おれポケットにバッテリーいれて繋ぎっぱでやってた。コードつないでるから急に走ると機械落ちて壊れてポケモンできなくなるから注意な?と言い含めたらテンション高すぎなうちの子供も慎重に私から離れぬように行動したのでご参考までに。
— 栗鳥巣 (@bbbbbird) 2016年7月23日 - 18:29
ぽけもんごーによって、引きこもりの人が外に出たという話を聞いて、Dさんが「それは引きこもりが治ったんじゃなくて、外がその人の部屋になっただけだ」と言ったのが、本日の名言。
— 化け猫☆病人やめた (@dennou_cassie) 2016年7月22日 - 18:51
変な声出たwwwwwwwwwwwwwwwwww
— し〜はち (@C8_137) 2016年7月23日 - 19:04
19D9873
#コンテナGO pic.twitter.com/sWaM67TZgs
ケータイ国盗りもPokemon GOみたいに、「時速10㎞以上になると国が盗れない」仕様にすれば、中年の生活習慣病も少し減るかもしれない。
— Pairi (@pairitan) 2016年7月22日 - 22:55
米国のバーミンガム動物園が『ポケモンGO』に触発されて作った解説板
— さいたま (@saitamakita) 2016年7月21日 - 10:33
boredpanda.com/zookeeper-cant…
飼育員「乗るしかない!このビッグウェーブに!」 pic.twitter.com/xZBg2xWG6z
亡国のイージス見てる途中、この人たちが護衛艦のCICでミキプルーンとパルム美味しそうに食べてる絵が浮かんでから、とたんに話の内容が頭に入ってこなくなったから、ほんと卑怯 pic.twitter.com/1D0VY8ojJB
— 深海さかな (@dzurablk_kai) 2016年7月24日 - 15:47
石の上を歩き岩を飛びこえ、ロープで垂直の崖を登り、ロープの無いとこはクライミングして道がなくなれば泳いで渡る。出会ったクマは4頭。二泊三日。知床岬往復はまさに冒険でした pic.twitter.com/Qjbd6pJeGP
— てっか@セローで日本一周中 (@tekkamenn4) 2016年7月24日 - 19:59
今日は阪神百貨店で開催中の『みんなの手作り作品展』へ。ワークショップで万華鏡作成(✪ェ✪)。丁寧に教えて頂いて仕上げもして頂いて…楽しかった🎶。スタッフの方々も優しくて長居しちゃった(,,> <,,)♡。 pic.twitter.com/Cz2sLKB2sQ
— Ayapon (@sabakohime) 2016年7月24日 - 18:12
タントの戦闘力の高さ...( ꒪Д꒪) pic.twitter.com/PVfF0SsufJ
— 本庄サーキット (@honjyocircuit) 2016年7月24日 - 13:41