思った以上に猫みある靴下だ……フフ… pic.twitter.com/a6zcI1RY5i
— 普通の人間さん (@gouhou_dog) 2018年12月29日 - 19:40
猫の餌と灯油を買いに出かけて帰ってきたのだけど、年末年始は車とかバイクで出かけたら死ぬ。 渋滞もさることながら、下手なドライバーが多すぎて、精神衛生的にあまりよろしくない。
— Tomokazu (@tmgj) 2018年12月31日 - 15:53
「どうして放射線量の高いところではロボットは止まってしまうのか」。これ知りたかった。生体じゃないのになーって思ってた。
— りん (@rin_univ) 2018年12月26日 - 11:13
半導体が放射線に弱いから、らしい。普通の光の100万倍のエネルギーで分子構造を壊してしまう。へーー。 #冬休み子ども科学電話相談
いや、そういう理由で宝くじ買う奴は居ないから。
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」絶賛発売中! (@takashikiso) 2018年12月31日 - 01:08
→「若い世代の購入が少ない。防災対策や災害支援に役立っていることを説明して購入を促したい」/<宝くじ>5年で50億円減 若年層を中心に売り上げ低迷(河北新報)… twitter.com/i/web/status/1…
年越しラーメン pic.twitter.com/DCILoMDsHz
— Tomokazu (@tmgj) 2018年12月31日 - 19:51
「日本人は順法意識が高い」というけれど、自分がやったとバレる心配がなければ簡単にタガが外れる特性も持っている。
— ncc1701 (@ncc170116) 2018年12月30日 - 22:44
無償、予約不要のキャンプ場、元日から閉鎖へ ごみの放置が深刻化、看板で注意も効果なく(神戸新聞NEXT) - Yah… twitter.com/i/web/status/1…
運転に支障があるとの事ですが、お坊さんの衣は足もちゃんと動きますよ。
— とっしゃん@お坊さん大道芸人 (@tossyan753) 2018年12月31日 - 11:02
#僧衣でできるもん pic.twitter.com/PVb1jepZQP