5月2日に浜松方面へツーリングに行ってきました。正確には1日の夜中からスタートなのですが、刈谷PAで朝まで仮眠していたので…
第二京阪の広さに驚きつつ、バイパスの方も車線数増やしてくれよと悪態をつきながら、草津へ。そこでシルバーウィングのツレと合流して、一路浜松へ~って感じだったのですが、流石に寄る年波には勝てず、刈谷で仮眠をとることになったわけです。
さて、何箇所かの軽い渋滞を抜けて、浜名湖SAで小休止。枠外駐車だらけになるぐらい、満車状態。GWですしねぇ…
帰りのおみやげはココで買う事にしようと決めて、先に進みます。 そう、今回は目的を決めずに方向だけ決めてやってきたので、目的地は後付なんです。 で、途中休憩しながら、「大井川鐵道」を見に行こうという事に決定したのでした。相良牧之原ICで高速を降りて、始発駅へ向かいます。途中、茶畑の風景が広がる道を走りながらまったりと移動。
金谷駅が始発なのですが、長時間停める事ができる駐輪場がなかったので、新金谷駅へ。 駐輪場代金300円/日でした。
金谷駅ではSLで引っ張る為の客車と、それを操車する為の電気機関車しか撮影できず。
観光列車料金の大井川鐵道に乗って取り敢えず終点の千頭駅へ向かうことにしました。 ここでもう彼是20年ぶりに硬券を見ましたよ。流石はSL観光列車。ちなみにSLは急行料金なので、この硬券は発行されず、記念切符みたいなのになります。
切符を買って駅舎の中へ入ると田舎の駅って感じのホーム。
車両内は屋根低いし…wikipediaを見てみると、色々な電鉄会社の車両をかき集めてきて運用しているようですね。
千頭までの間に京阪電車みたいなのも見えたし、そちらにも乗ってみたかったなぁ。
それはさておき、千頭駅に到着です。
こちらには観光資源としてなのか、単純に放置されているだけなのか、動きそうにない車両が並べられています。いくつかは、動きそうなのもあるんですけどね…
千頭駅から南アルプスあぷとラインが出ているのですが、今回は時間的にパス。取り敢えず写真だけ。
まぁ、また来る機会があれば、今度は千頭までバイクで来て、井川線に乗ってみようかな。千頭駅近くには道の駅もありますしね。
第二京阪の広さに驚きつつ、バイパスの方も車線数増やしてくれよと悪態をつきながら、草津へ。そこでシルバーウィングのツレと合流して、一路浜松へ~って感じだったのですが、流石に寄る年波には勝てず、刈谷で仮眠をとることになったわけです。
さて、何箇所かの軽い渋滞を抜けて、浜名湖SAで小休止。枠外駐車だらけになるぐらい、満車状態。GWですしねぇ…
帰りのおみやげはココで買う事にしようと決めて、先に進みます。 そう、今回は目的を決めずに方向だけ決めてやってきたので、目的地は後付なんです。 で、途中休憩しながら、「大井川鐵道」を見に行こうという事に決定したのでした。相良牧之原ICで高速を降りて、始発駅へ向かいます。途中、茶畑の風景が広がる道を走りながらまったりと移動。
金谷駅が始発なのですが、長時間停める事ができる駐輪場がなかったので、新金谷駅へ。 駐輪場代金300円/日でした。
金谷駅ではSLで引っ張る為の客車と、それを操車する為の電気機関車しか撮影できず。
観光列車料金の大井川鐵道に乗って取り敢えず終点の千頭駅へ向かうことにしました。 ここでもう彼是20年ぶりに硬券を見ましたよ。流石はSL観光列車。ちなみにSLは急行料金なので、この硬券は発行されず、記念切符みたいなのになります。
切符を買って駅舎の中へ入ると田舎の駅って感じのホーム。
車両内は屋根低いし…wikipediaを見てみると、色々な電鉄会社の車両をかき集めてきて運用しているようですね。
千頭までの間に京阪電車みたいなのも見えたし、そちらにも乗ってみたかったなぁ。
それはさておき、千頭駅に到着です。
こちらには観光資源としてなのか、単純に放置されているだけなのか、動きそうにない車両が並べられています。いくつかは、動きそうなのもあるんですけどね…
千頭駅から南アルプスあぷとラインが出ているのですが、今回は時間的にパス。取り敢えず写真だけ。
まぁ、また来る機会があれば、今度は千頭までバイクで来て、井川線に乗ってみようかな。千頭駅近くには道の駅もありますしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます