とりとめもないBLOG

ただの日記です

ボトムブラケット交換

2010-04-11 20:51:12 | 自転車
 風邪が治ったので、病み上がりの体慣らしに自転車の整備をしました。
 いや、今まで面倒くさくて全然手をつけてなかったんですが、なんとなく気が向いただけなんですがね…実は。
 以前から買い揃えていたデュラエース化計画、第一弾。DuraAceで一番安いパーツ「BB」です。 上の写真の上側がDuraAce、下側がたぶん105(型番書いてないから分からないんですよね…)。
 これは、すでに取り外した後の写真なのですが、外すにあたって、下のような工具が必要になります。シマノの純正工具です。
 
で、締め付けトルクは、
  
と、35~50N・mと規定トルクが超大雑把。まぁネジ経が大きいので、純正工具で全力で締め付けても、そう簡単にはナメないとは思いますが…

 えー、予想はしていたのですが、工場組立ってのは、なんでこう馬鹿トルクで締めてるんでしょうねぇ…。取り外した後の写真を見てもらえれば、なんとなく想像はつくとおもうのですが、純正工具の長さだと体重を乗せてやっと回ってくれましたよ。 流石にこれでなめられたらアンギラでも辛いので、回ってくれて正直助かりました…
 今日の日照りのせいか、病み上がりの為なのか、冷や汗なのか、この時点でシャツが汗で濡れ始めていました。
 取り付けは、こんな特殊工具につけるトルクレンチは持ち合わせていないので、手トルクです。
 クランクをちゃっちゃか取り付けて、チェーンとリヤスプロケットを綺麗に掃除して、ホイールつけて、出来上がり。

 試乗!いやー軽い軽い。たぶんチェーンとスプロケ掃除したからだと思うけど、今日に限っては、BB交換したからと思い込む事にしよう。 まぁ最近BB付近からちょっとだけ異音がしてたので、それが無くなっただけでも、気分的には相当違うんですけどね…
 インターネットで「ホローテック2抵抗デカいんじゃボケー」ってな書き込みをちょくちょく見るわけですよ。個人的には、指で回してちょいと抵抗がある程度なので、足で分かる程の抵抗なのか?と思うのですよ。 テコの原理でいうと力点がペダル部分で、支点がクランク軸の中心かな?で、作用点がBBのベアリングのどこかの部分だとして、わかんのか?それ。ってな感じです。 そりゃ、力点にかかる力が0に近けりゃ、変わるんだろうけどねぇ? んー、でも違うって人も居るんだから、違うのかも。 私程度の足ではサッパリ分かりませんが…。
 ただ、前に使ってた105と思われるBBから異音がするってのも、どうかと思うわけで。 メンテナンス出来ない構造になってるから、グリスアップも出来ないし。 無理すりゃバラせるんですけど面倒くさい。 まぁ、安いし異音がしたら交換してねって事なのかな…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPhone OS 4 | トップ | 4月11日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事