夢の蔵 (静岡県松崎町) 70年ぶりの土蔵 2010-06-17 22:42:21 | 歴史建築物 ◎静岡県◎ 松崎町には数多くの「なまこ壁の土蔵」が残っていますが、この「夢の蔵」は伊豆長八美術館前に新たに作られたもの。なまこ壁の本格的な蔵が作られたのは70年ぶりだそうです。 漆喰を使って装飾がされています。 伝統的な蔵作りが絶えないように、これからも後世に技術を伝えてもらいたいですね。 ↓よろしかったら投票をお願いします #静岡県 « ナコウ山 (静岡県伊東市)... | トップ | 江原素六先生の身代わり玉石... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 智太郎 さん (てるみんこふ) 2010-06-18 23:02:20 最後に土蔵が作られたのが70年前なので蔵作りの技術を知っている人がいなくて大変だったようです。この土蔵作りであらたに経験を積んだ人たちが、今度はもっと大きな土蔵を建ててくれるかも。 返信する しずおかkさん (てるみんこふ) 2010-06-18 22:55:15 漆喰を使った装飾が多いのは長八の地元ならではですね。蔵の鍵など細かい所までこだわって作ったそうですよ。 返信する 『日大工学部で活躍する後輩に喜び、しかし郡山市で交通事故?』 (智太郎) 2010-06-18 12:04:15 確かに、しずおかkさんのおっしゃる通り、細部にまでこだわった土蔵じゃが、規模が小さくない?松崎町って財政赤字? 昨日も暑く今日も暑いですが夕方から雨?らしいですわ?(゜o゜)札幌市で開催した第19回YOSAKOIソーラン祭りに多くの後輩達が参加しており、母校の日大工の後輩達が「安全なクルマ社会の実現」を目指す研究で救急救命型ドライブレコーダシステムを開発や、郡山市にある猪苗代湖の水質研究成果を研究したりと、母校の後輩達を光栄に思ってましたが、郡山市では、41歳女性が、アクセルとブレーキの踏み間違いでコンビニに突っ込んでしまった事故が発生してしまい、お年よりもお子さんも若い人も皆さん=車社会日本の戦士たるのか?と思ってまんねん。遊びに来たらせ~?(^。^)y-.。o○ 返信する Unknown (しずおかk) 2010-06-17 23:56:50 細部にまでこだわった土蔵ですね!!良く見ると、「夢の蔵」の看板も漆喰です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この土蔵作りであらたに経験を積んだ人たちが、今度はもっと大きな土蔵を建ててくれるかも。
蔵の鍵など細かい所までこだわって作ったそうですよ。
良く見ると、「夢の蔵」の看板も漆喰です。