おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

藤枝市郷土博物館 (静岡県藤枝市) 軽便鉄道を見に行こう

2010-03-03 21:23:04 | 鉄道
◎静岡県◎
B-15号機関車

藤枝市郷土博物館の入り口には小さな機関車が展示してあります。この機関車は静岡鉄道駿遠線で使われていた蒸気機関車です。
静岡鉄道駿遠線は藤枝から相良を経て袋井までの64.6キロを走る日本一長い軽便鉄道でしたが昭和45年に全区間で廃線となりました。

懐かしの軽便

藤枝市郷土博物館・藤枝市文学館では「懐かしの軽便」展が4月11日まで開催中です。

懐かしの軽便

企画展では模型、鉄道の備品などの他に当時の写真パネルなども展示してあります。また、関連イベントも開催されます。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

第五福竜丸展示館 (東京都江東区) 第五福竜丸のその後

2010-03-02 22:42:18 | 美術館・博物館・資料館
◎東京都◎
第五福竜丸
焼津に戻った第五福竜丸は国が買い上げ、検査と放射能除去が行われ、東京水産大学(現・東京海洋大学)の練習船・はやぶさ丸となります。

第五福竜丸

1967年には老朽化により配船となりエンジン等は売られ、残された船体は東京の夢の島に隣接する埋立地に放置されていました。

第五福竜丸展示館

かつての第五福竜丸が放置されていることがテレビや新聞で報道されると保存運動が起こり、夢の島公園に永久保存されることになりました。

死の灰

第五福竜丸展示館には船体や付属品の他に「死の灰」や写真パネル、乗組員の手記などが展示されています。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

ビキニ事件 (静岡県焼津市) ヒロシマ・ナガサキ そして・・・

2010-03-01 22:09:27 | 近代戦史
◎静岡県◎
第五福竜丸の模型
第五福竜丸の模型(静岡県焼津市・焼津市歴史民俗資料館)

3月1日は焼津港所属のマグロ漁船・第五福竜丸がビキニ環礁で行われたアメリカの水爆実験で被爆した日です。



昭和29年(1954年)1月に焼津港を出港した第五福竜丸は3月1日の早朝ビキニ島から160から170キロ離れた場所で操業していました。

日本時間午前3時50分、水平線から光が天昇りました。核実験だとすぐに判断して非難しましたが約3時間後に放射能を帯びた死の灰が第五福竜丸に降り注いだ。
操業していた場所はアメリカが定めた危険水域の外であったが、想定より威力があり危険水域外にも死の灰を降らせたのです。

被害を受けたのは第五福竜丸だけではなく、856隻の日本船に被害があり水揚げされたマグロ457トンが廃棄処分になりました。

焼津市歴史民俗資料館には第五福竜丸の関係資料が展示してあります。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン