肉離れを起こして、
今日で正味1週間です。
まだ踵をついて歩けません。
どころか、杖がなければ満足に歩行できません。
先行きは長いので、
じっくり取り組むことにしています。
昨日は、痛みに敏感になっているので、
身体が痛みを覚えてきている、
必要以上に痛みを感じてしまう、
という指摘をうけ、
治療中、痛いぞお、と気負わないよう、
深呼吸を心がけるようにしています。
力が抜けると筋が伸びやすくなるかなあ、という
素人の工夫です。
だけど、触られると痛いのは当然!
ホントは触ってほしくないんだけど!
が本音ですが。
でも、早く治って欲しいですから…
せめて、杖なしで、ゆっくりでもいいから、
普通に靴を履いてびっこひかずに
歩けるようになりたいですから。
で、肉離れの治癒が進むと、
内出血が浮いてくるんだそうですね、
今日、はじめてしりました。
というのも、今日、その内出血が
足にぼんやり浮き出てきたからです。
「良い色合いですよ」ということなので
一歩前進できたのかな、と思いたい。
で、良い色合いというのがおかしくて、
善し悪しがあるんですか、と聞いたところ、
赤が良くなく、
黄色が普通、
青が良い内出血の目安になるのだそうです。
信号機と一緒です、とのことで。
足が真っ青になったら良い案配なのか。
あんまり見たい姿ではないけど、
がんばれ、私の足。
真っ青に染まるんだ!
今日で正味1週間です。
まだ踵をついて歩けません。
どころか、杖がなければ満足に歩行できません。
先行きは長いので、
じっくり取り組むことにしています。
昨日は、痛みに敏感になっているので、
身体が痛みを覚えてきている、
必要以上に痛みを感じてしまう、
という指摘をうけ、
治療中、痛いぞお、と気負わないよう、
深呼吸を心がけるようにしています。
力が抜けると筋が伸びやすくなるかなあ、という
素人の工夫です。
だけど、触られると痛いのは当然!
ホントは触ってほしくないんだけど!
が本音ですが。
でも、早く治って欲しいですから…
せめて、杖なしで、ゆっくりでもいいから、
普通に靴を履いてびっこひかずに
歩けるようになりたいですから。
で、肉離れの治癒が進むと、
内出血が浮いてくるんだそうですね、
今日、はじめてしりました。
というのも、今日、その内出血が
足にぼんやり浮き出てきたからです。
「良い色合いですよ」ということなので
一歩前進できたのかな、と思いたい。
で、良い色合いというのがおかしくて、
善し悪しがあるんですか、と聞いたところ、
赤が良くなく、
黄色が普通、
青が良い内出血の目安になるのだそうです。
信号機と一緒です、とのことで。
足が真っ青になったら良い案配なのか。
あんまり見たい姿ではないけど、
がんばれ、私の足。
真っ青に染まるんだ!