昨日今日で見るとさほどでもなくても、
1日飛ばしで比較すると、
症状はかなり軽くなっています。
反面、元の状態に戻す為に、
かける負荷も増えてきてるので
身体は相変わらず疲れてますが、
足が元にもどるともっと楽になるのだろうな。
先週の今頃は杖をついてましたけど、
来週の今頃はどうなっているんだろう。
治療、がんばります。
で、怪我して以来、同じ靴を履き続けています。
右足の踵部分に厚めのウレタンで底上げをしているので
他の靴が履けないからなのですが
シークレットブーツ状態ってことですね。
そのパッドの高さを今日から1段低くしています。
で、袴をはかせている分、
靴が脱げやすく、また、不安定になるので、
治療が終わって帰る時に、
先生が伸縮包帯で靴と足をぐるぐる巻きに
固定して下さるんです。

ありがとうございます、本当に…
そして。
その包帯が肌色ですので、
くるくる巻くと、おいなりさんみたいに見えるんですわ。

治療に通った数だけおいなりさんが増えています。
通った数だけ、しいちゃんのおもちゃも増えています…??
1日飛ばしで比較すると、
症状はかなり軽くなっています。
反面、元の状態に戻す為に、
かける負荷も増えてきてるので
身体は相変わらず疲れてますが、
足が元にもどるともっと楽になるのだろうな。
先週の今頃は杖をついてましたけど、
来週の今頃はどうなっているんだろう。
治療、がんばります。
で、怪我して以来、同じ靴を履き続けています。
右足の踵部分に厚めのウレタンで底上げをしているので
他の靴が履けないからなのですが
シークレットブーツ状態ってことですね。
そのパッドの高さを今日から1段低くしています。
で、袴をはかせている分、
靴が脱げやすく、また、不安定になるので、
治療が終わって帰る時に、
先生が伸縮包帯で靴と足をぐるぐる巻きに
固定して下さるんです。

ありがとうございます、本当に…
そして。
その包帯が肌色ですので、
くるくる巻くと、おいなりさんみたいに見えるんですわ。

治療に通った数だけおいなりさんが増えています。
通った数だけ、しいちゃんのおもちゃも増えています…??