昨日の不調とは真逆の今日。
今日の方が激付けて寒いのに、
足の調子はわりと良い。
昨日の「あいたた~」は何だったんだろう。
そして、今日、
放電しそうなくらいきつめの
電気治療でぴりぴりした感覚が残る中、
リハビリしたら、
足が動く,動く。
今日は怪我して以来、始めて、
右足だけのつま先立ちが出来ました。
筋肉が伸びないつっぱり感はあったけど、
痛みとかはなかったので
(ピリピリで麻痺していたからかも)
後はとにかくつかって、
減って堅くなった右足の筋力を
強化するのが課題なのだそうです。
痛みが出たら抑える治療はしますから、と。
つかいましょう、でも無理はせず、のスタンスは
変わらずなんですね。
家に着くまで残ったピリピリ感に、
筋肉は電気ショックで動くんだな、と
妙なことを考えたり、
パチパチした感覚にだまされてるところ
あるんじゃないの? と思ったり。
でも、今日で4週目にはいる治療ですが、
通院した当時より格段に良くなりました。
まだ3週間前のことなのだけど、
もっと前におこったことみたいで…
怒濤の10月も、あと少しで終わります。
今日の方が激付けて寒いのに、
足の調子はわりと良い。
昨日の「あいたた~」は何だったんだろう。
そして、今日、
放電しそうなくらいきつめの
電気治療でぴりぴりした感覚が残る中、
リハビリしたら、
足が動く,動く。
今日は怪我して以来、始めて、
右足だけのつま先立ちが出来ました。
筋肉が伸びないつっぱり感はあったけど、
痛みとかはなかったので
(ピリピリで麻痺していたからかも)
後はとにかくつかって、
減って堅くなった右足の筋力を
強化するのが課題なのだそうです。
痛みが出たら抑える治療はしますから、と。
つかいましょう、でも無理はせず、のスタンスは
変わらずなんですね。
家に着くまで残ったピリピリ感に、
筋肉は電気ショックで動くんだな、と
妙なことを考えたり、
パチパチした感覚にだまされてるところ
あるんじゃないの? と思ったり。
でも、今日で4週目にはいる治療ですが、
通院した当時より格段に良くなりました。
まだ3週間前のことなのだけど、
もっと前におこったことみたいで…
怒濤の10月も、あと少しで終わります。