猫同士のコミュニケーション方法って、色々あるんだろうけど
うちで、よく見かけるのは
軽めの挨拶的な?
同じ縄張りにいるんだもんね。すれ違いで確認して
「うん。仲間に間違いないな!」「異常無ーし!」って感じかと。
むぎは無頓着なので、挨拶もテキトー。
ちび、コタはきっちり、念入りにやってる。
で、コタ。
むぎとは♂同士だし、よりきっちり挨拶と確認はやりたくなる
その気持ち、分からなくもないけれど
むぎの尻に、もっさり顔全体を埋めてクンクン。
長毛の尻は嗅ぎ辛いのか? 匂いが、なかなか外へ伝わってこないのか?
まるでフカフカのタオルで、顔を拭こうとしているかのよう。
まあまあ、顔めり込ませて、しばし静止。
むぎ、困惑。
そこまで熱心に嗅がなくても、間違い無くむぎ兄さんなのにねぇ
(;一_一)