気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

俳句🖊21~青蔦

2022年08月15日 | 喜代の俳句

青蔦の空家すっぽり隠したる

季語:青蔦【夏】蔦茂る

夏の蔦をいう。蔦はブドウ科の落葉曼性木本。
日本・中国・朝鮮半島に自生する。
木の幹、家の塀や壁面などに、巻きひげの先端の吸盤で張りつく。
◇青々とした蔦の葉に覆われた洋館などは絵のようである。➡蔦【秋】※俳句歳時記

句の背景:隣家は空家になっているが、もう出入り口も分からないほど蔦に覆われている。

そんな様子を詠んで添削をして頂いた。

提出句:青蔦やとなりの家を隠したり

添削句:青蔦の空家すっぽり隠したる

添削欄:「となりの家」とは作者の事情です。
読み手にはむしろ、何年も放置されている「空家」ということを伝える方がいいでしょう。
「出入り口もわからない」程なら「すっぽり」と表現しましょう。

「となりの家」を「空家」にして余った文字数で「すっぽり」が入った。

もう窓も見えなくなっているので、ほんとうに「すっぽり隠したる」だ。

思いつきそうな言葉なのに、なかなか浮かんでこない…

蔦に乗っ取られた隣家を見て、嘆いてばかりではいけない。

歳時記に書いてあった◇蔦の絡まる絵のような洋館を想像してみた。

そこには…窓に白いカーテンがかかり、風に揺れるそのカーテン越しにチラッと見える書棚…

屋根は渋いチョコレートブラウン色…な~んてのを…


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 俳句🖊20~夏の川 | トップ | 俳句🖊22~百合 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラブかあさん)
2022-08-19 13:03:25
お隣のなげかわしい?空き家が
青蔦のすっぽりかくした素敵な洋館に繋がって
想像が広がって…
俳句を詠むことから 色々と広がりができる世界が
素敵ですね。
茶色の洋館の中で 紅茶をすすっているかも…
返信する
Unknown (naramama)
2022-08-19 15:44:26
ラブ母さん
コメントありがとうございます。
ほんとうに両隣が放置状態の空き家になってしまって、虫や植物の被害があり、
心の狭い私は、やはり時々「うう~ん、全くほったらかしにして」となるのですが…(>_<)
拝句にすると、百歩譲って「まっ、緑に囲まれていると思えばよいのか!」と少し落ち着くので不思議です。(;^ω^)

手入れされた蔦の絡まる洋館の広いリビングで、紅茶タイムなんていいですね!
傍にナラやサラちゃんが、ハフハフして居たりしたら…なお更いいですね!(^-^)
返信する

コメントを投稿