午前中の事です。うちの前の道を通る車が動かない。朝でも無いのに渋滞って?と外に出てみると、当店から5m程の交差点で事故ってた。
話は変わりますが、卵高いですねー。
私は以前からひとパック100円くらいの特売卵しか買わなかったですが、今は200円でも安いくらいですね。
春休みの双子、仕事が暇な長男次男をはじめみんな太る太る・・恥。
黒のRV車とシニアカーが衝突。シニアカーに乗ってたおじいちゃんが倒れてました。おじいちゃんは身障者で脚に金具を装着していて頭を打った様子。受け答えは出来てました。
車を運転していた人と通りがかりの人数人でおじいちゃんを歩道に運び、私は家からクッションを持ってきておじいちゃんの頭の下に敷きました。
うちの隣の洋品店に服を買いに来た。シニアカーのカゴ部分が破損していたので、これはリースだから直すのにお金がかかるなぁとか、おじいちゃん倒れながらよく喋りました。でも頭ですからいつ急変するかわからないし。
救急車が来るまで私と近所の人と寄り添いました。救急隊員が見たら後頭部に傷がありコブができてる様で。
相手の車の運転手、外国人でした。中東系の人。すごく不安そうでしたが、おじいちゃんの意識がしっかりしてるのでまだ良かったかも。
うちの前の交差点、事故が多いんですよ。私はもう何度でも救援(..と言うか野次馬)に行ってます。死亡事故は私の知る所まだ無いけど、意識が無くて運ばれてった人は何人か見ました。
よく事故ると言う事は何か原因があるんでしょうね。東から来て右折する時が見にくいかもなあ。私も慣れた道と侮らずに気をつけなければ。
話は変わりますが、卵高いですねー。
一昨日、スーパーで卵を見て、ひとパック220円かあ、まあ仕方ないかなぁと思ったら9個入り!一個入れ忘れたんじゃなくて最初からひとつ抜けてるんです。なーんか変!
私は以前からひとパック100円くらいの特売卵しか買わなかったですが、今は200円でも安いくらいですね。
それが、今朝近所のスーパーの「ひとパック110円、80名様限り」のチラシが入ってたんです。たまたまダンナがラーメン買いに行くから俺が見て来てやるわと言ったのでお願いしたら、卵目当ての人が開店前から大勢並んでいて、ダンナが行った開店10時過ぎにはすでに売り切れ。
まあ、そうだろうなあー。
またまた話が変わりますが、今我が家には甘い誘惑物が山盛りで・・。
和歌山土産に生協で買った物、叔母さんや実家からの頂き物など。
春休みの双子、仕事が暇な長男次男をはじめみんな太る太る・・恥。
今までスリムで服はM、ズボンも73で余裕だった長男も「ヤバイ・・キツくなって来たわ。」だって。
まあ、言わずもがな..私は年から年中ヤバいです。
うちのマンションからちょっと離れた交差点でも時々事故がありますよ。
ドカーンと聞きなれない音がしたと思ってベランダに出たら
案の定、事故だった、とか。。。
どうなってるんだろうと双眼鏡で眺めたりする野次馬です(笑)
卵高いですね~
ひと昔?前はサイズバラバラのやつが98円だったのに
そんな時代はもう来ないのかな。。。
10個入りパックで最初から1個減らしてあるのは
見たら一瞬「え?」ですよねーーww
先日NHKのニュースで見たのですが
アメリカでも卵が高いから、鶏を飼育する人もいるらしく
でもその飼育キットが日本円で8万円くらいだそうで
えらい高い投資だなーと思ってしまいました(笑)
旅行に行くとその土地のお菓子とか買うから
甘いものが増えますね。
私は静岡方面に行くと、
うなぎパイやらこっこやら安倍川餅やら買ってしまいます(笑)
欠陥が有るのでは?、
卵が高くなった、主夫爺は悩みの種ですね、
糖分取過ぎで、衣服を新調は、カチャンの悩みが増えたのでは、健康に注意
為て下さい、糖尿病に注意。
よく事故があるのは、何かしら問題があるのでしょうね~、なんとか改善してほしいですね。
卵1個抜き(笑)!!そんな手があったとは・・。
たいぴろさん こんにちは(^_^)
頻繁に発生する事故の救援隊❓️
お疲れ様でした😅
他人事ではない❗
気を付けてなければいけないね。
2度見をしてしまった9個の玉子。
これってあり❓️😁
よく事故がある交差点ってありますね~
さすがにお店に突っ込んできたことはない?
駐車場が広いんでしょうね~
もう救援のプロになりますね~
自分も1度たまたま行ったコンビニの近くで事故がありパトカーが来るまで交通整理したことがあります。
甘い誘惑、自分も冷蔵庫のチョコほとんどなくなった。
交通事故が頻繁に起こる交差点はありますよね。
ちょっとしたことで防げるのかな…と思いますが、たいぴろさん気を付けてください🚐
卵は高いですよね😱
うちの近くのスーパーは10個入りで298円(税抜き)です。
夕方遅く行くと棚が空になっていることもあります。
卵品薄なんですね😖
買わないわけ行かないし年金暮らしにはきついです。
酷くなければ良いが・・。それにしても、救急対応お疲れさまです。
我が家の家の前も信号ができる前はしょっちゅう事後多発してました。本当に凄い回数で。信号ができてからは激減しました。
卵高いって話、今日の仕事中にも話題に出ました。
卵の味で料理,お菓子の味が激変するので元々が高めの卵使用していたので値上がりは嫌ですが…鳥インフルがあるので
そうなってしまうんですね💦
お土産のお菓子、いいですね!美味しそうです!お菓子があるとウキウキしちゃいます♡
夕方に買い物行くと棚には卵なくて。仕方ないから朝一番で高くても買ってます。しかも一人一点と決まっています。
玉子ってどうしても使うし、次男のお弁当に入れてるので買わないってことできないです。
卵、高くなりましたね。
私も、いつも安い店に、買いに行ったら、お一人様1パックと書いてある、3箇所の棚、みんなカラッポした。
悔しいので、次の日にまた買いに行きました。
そしたら、😄ありました。1パック買うのに行ったけど、また違うものまで買ってしまいました。😫
事故が多い交差点ってなんか理由がありますよね。見にくいとか道が傾斜してるとか。でも市が予算が無いからなかなか対策しない。ドライバーのせいでもあるけど。
卵、他の県の人のコメントを見るとまだ三河は安い方なのかもねー。スーパーよりスギ薬局とかアオキとかのドラッグストアの方が安い時が多いけど、そのドラッグストアでさえ200円は超えました。
鶏を飼うのに8万かあ・・そこまではなかなかやらないですよねー。
そうかもしれないです。道路が傾斜してたりとか?でも市がお金無いからなかなか直りませんね。
あはは、確かに甘いもの摂りすぎで糖尿病にかるかも。
何と9個入り卵パックなんですね~。
驚き! 桃の木! 山椒の木!
今までセコいことでは静岡県人が一番かと思って
いましたが上には上がいるものですね。
愛知県人のセコさには、びっくりポンの浜松屋
です~。
何か原因があるんでしょうねー。
そうそう、卵が最初から一個抜けてると変な感じですよ。220円なら仕方ないと思ったけど一個単価にするとやっぱ高いです。
私、野次馬なんでパトカーや救急車のサイレンが近場で鳴るとすぐ見に行くんです・・笑。
この卵、こんな売り方なかなか無いですよねー。
うちの店は角地では無いので車が突っ込む事は無いんですが、角地のご近所さんは何度か車が突っ込んできて、今は頑丈なガードレールが付いてます。でもそのガードレールもすでに曲がってる。
甘い誘惑にはなかなか勝てませんよねー。
ありがとうございます。慣れた道と思って気を抜かない様にしないとね。
やはり田舎だけあり都会よりは少しはお値打ちかも。でもブランド卵は300円超えてますよ。棚が空になってるのは見た事ないけど、種類は明らかに減りましたね。
おじいちゃん倒れながらよく喋ってたので軽症で済んだでしょう。
まだ田舎だから都会よりは卵も少しは安いかなぁ?でも流石に200円切るのは無くなりました。
おじいちゃん倒れながらよく喋っていたので軽症でしょう。うちの隣町の人でした。最近はシニアカー乗った老人が多いですね。うちの義母もたまに乗ります。
事故が多い場所って何かしら原因があるんでしょうけどねー。見通しが悪いとか道路の作りが悪いとか。
卵不足でケーキやサンドイッチも値上げしましたね。うちの近くのケーキ屋さんのシュークリームも60円くらい値上げしてました。
なんでもかんでも値上げで嫌になりますねー。
こちらは田舎ですから都会よりは少しは安いかな。それでも200円切る卵はなかなか無いですね。
お弁当作る人には卵は絶対入りますもんね。我が家も皆んな卵大好きですが、今は勝手に使うな!と言ってます。
そうそう、うちの近所のアオキが卵が安いんですが、以前から比べると入荷も半分くらい、値段も200円超えました。
あはは、そういうもんです。私も余分な物すぐ買っちゃいます。
あはは、愛知県も静岡県民もセコいですかねー。パッと見安く見せる作戦ですからね。
ビニール袋に入って、一見何個入ってるか分かりにくい卵もありましたよ。一個に換算すると高いのよ。
ワタシはアワアワしてただの野次馬になりそう。事故起こりやすい場所ってありますよね。
卵9個、さすがにまだお目見えしてませんがショック!!よく買うチョコパイがところどころ上底で9個入りでビックリ。チョコパイ自体小さくなってるのに。たはは〜。
食品は少なくお高くなってるのに、どうして体は大きくなってしまうのでしょうね。辛い。
私と近所の車屋の奥さんが大抵野次馬筆頭で駆けつけます・・笑。
そうそう、数や目方を減らしたステルス値上げが当たり前になりましたね。でもこのあからさまな卵9個はびっくりでした。
ギャハハ、私もこれ以上大きくなったら動けなくなりそう・・。
事故が多い交差点て、気付かない程度に中心に向かって傾斜があったり、信号機と建物の位置関係で信号が見づらいとか、どちらか一方の車線がスピードを出し易いとか、時間帯によっては直射日光で信号機や補助信号機が見づらいこともあったりと、思いつくだけでもいろいろ原因がありそうですね。
専門家が、どのような事故が多いのか傾向を分析して、原因を特定出来ないものですかね?
いずれにせよ、たいぴろさん、お疲れ様です。
このところの物価高に関しては、夫婦二人暮らしだと、よほど贅沢しない限り絶対的な支出はたいして多くないので、家族の多い方や食べ盛り子育て世帯に比べて切迫感はないのかなあと思います。あくまでも比較の問題ですが…
収入が国民年金のみの単身世帯や冬季は特に光熱費が嵩む寒冷地の世帯も大変そうですね。
私が利用している生協は元々価格が高めなので、スーパーマーケットとの価格差が縮まった印象。
資源に恵まれない国は大変ですよね。食糧自給率を上げようにも、畜産の飼料もビニールハウス用の重油も輸入頼みで、世界情勢の影響をモロに受けてしまうのですから。
ですよねー。パッと見た目はよくわからないけど、きっと原因があるんでしょうね。
もう何でもかんでも値上げですね。電気代なんて恐ろしいくらいの値段です。我が家は誰一人として省エネに興味がなく、何でもかんでも付けっぱなしだし。
そうそう、私も生協は高い事がわかっているので、珍しい物やかさばるものしか買わない様にはしてますが、確かにスーパーと大差なくなってきましたね。
そうそう、資源がない日本ですもの、世界の国でなんかあるとすぐ影響がでてしまいますね。