昨夜、デイサービスから帰ってきた義父が「明日カインズに連れて行ってくれ。バリカンが欲しいだ。」と。

それにしてももう2月も後半。早すぎです・・。
髪の毛が伸びてうっとおしいからバリカンで切るんだと言うんです。そんな手が震えている人が出来るわけない。かと言って私は散髪なんて無理。息子達が小さい頃もダンナが散髪してましたから。と言ってダンナも義父の散髪はやる気ゼロ。
確かに義父の髪の毛、半分以上禿げてますが襟足とか伸びてみっともない。今までは美容師経験のある姪っ子が来た時に切ってもらってましたが、もう5ヶ月はご無沙汰。姪っ子も働いてるし、我が家に来るのに1時間ほどかかるので頼むの申し訳ない。今週末には伯母さんの3回忌に義父も参加するので、床屋に連れて行く事にしました。
我が家から徒歩10分くらいの所に床屋さんあります。もう15年以上行っていませんし、店を改装してオシャレな建物になって、息子さんに経営が変わりました。近いからそこで良いやと思ってたんだけど、HPがあったので見たら・・高級個室店になっていて、カットは¥7,000から・・えっ!91の爺さんの頭にバリカン入れてツルツルにしてくれれば良いだけなのにそんなに出せん! 結局市街地の安売り店まで送迎。
まあ、今はなんでも高くなって、私でも半年に一度くらい美容院に行くけど、カットとカラーで一万いくから、床屋さんで7,000円もアリなんでしょうねぇ。
さて、義母は昨日 市民病院から老健に転院。手続きや検査などでダンナと2人半日付き合いました。老健は去年もお世話になり,デイサービスも利用している勝手知ったる場所。介護員さん達が「おかえりーS子さ〜ん。」と歓迎?母もニコニコ顔で入所。計画書には3ヶ月入所とありましたが、今の状態だともっと早く帰って来そうです。病院と違って洗濯物運びが面倒だけど、預かってもらえるのは有難い。
編み物大得意の義母なので、毎週毛糸を差し入れるんです。ペットボトルホルダーや小物入れを編んで入所者や介護員さんに配りまくっているらしい。

それにしてももう2月も後半。早すぎです・・。
そんな気持ちを歌にしました。よろしければ。
そうそう、前回次は演歌を作りますよーなんて行ったんですが・・あまりにもありふれた感じになり納得いかず。友人の親戚の方が作詞作曲したものを私がアレンジして音源化すると言うものなんだけど。
シンプルな歌ほど難しい、アレンジは。
完成はもう少し後かなあー。自分の曲優先(笑)