たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

毎日バタバタです。

2024年12月15日 | 
今週は皆さんのブログも読み逃げですみません。美味しいもの、綺麗な景色、手作り料理、神社仏閣、コンサート・・いいなあー凄いなあーと羨ましく拝見しています。私も年明けたら色々食べたいし行きたいなあ。

毎日があっという間に過ぎていきます。朝起きるとバタバタしてすぐにお昼。昼ごはん食べて30分くらいウトウトして、またバタバタ。3時に洗濯物取り込むとすぐ夕飯の時間がきちゃって、適当に簡単なおかず作って、ささっと食べたら、まだ工場で残業中のダンナと長男に夜食持って行き、帰ってきたら洗濯物たたみ、アイロンかけて、お風呂入って・・ここまでで大抵夜10時。
来週からは私も工場の残業に付き合う事になるだろうなあ。そうなると夕飯はますます簡素になり、時にはコンビニ飯になります。

左肩はまだ筋違いで痛いし、股関節が痛いし、腰痛だし、一昨日わらコモを下ろした際に右親指を突き指?し、もうどうにもならぬ状態。でもやるしか無いです!頑張ります。

昨日は特注の神社の手水舎の巨大柄杓置きを作りました。私が作る様になって4,5年目。特殊な縛り方も慣れましたよ。(指が痛くて少々緩め)


今朝は西尾市憩いの農園に竹筒を持って行きました。門松の端材の10〜30cmの竹筒が花器や植木鉢として売れるんです。
ついでに温室を見てくると華やかなクリスマス商戦(笑)


ポインセチアにシクラメン。綺麗だなあー(買わんけど)


それに混じって正月飾りも続々と出されています。(竹は私が肩の筋を違えながら切ったもの〜。)


当店は園芸店3軒に竹を卸していますが、それぞれ寄せ植えのアレンジが違い、どの店が1番売れるかなぁーなんて毎年考えています。



今日は日曜日ですが臨時営業、とは言えお客様は少ないので夜用のおでんを仕込んでいます。おでん大嫌いな長男は残業でコンビニ弁当なので丁度いいと思ってね。




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の筋を・・

2024年12月10日 | 
今週から年内無休体制に入った当店。忙しなくなってきました。山に孟宗竹を取りに行く事6回、私も一度アシスタントに行きました。


今日は双子も工場でアルバイト(時給500円+お菓子・・なんちゃって) 今年から義兄さんがお手伝いに来れないので、ダンナと息子4人で回すしかなくてクリスマスの頃は午前様が続きそうです(泣)

私は店番しながら門松縛りが今日から始まりましたが、昨日寄せ植え用の竹を300本、丸鋸で切っていた時に、肩の筋を違えてしまい、痛くて痛くて。これから縛りで力がいるのにやる前から痛めてしまい大丈夫かしら?
一つ1.2mのを締めてみたけど、力が上手く入りません。


でもやるしか無い。誰もやってくれないから。薬局でフェイタス買ってきてベタベタに貼ってます。今、私からはスッ〜とメンソールの香りがします(笑)。そう言えば、祖母はサロンパスをいつも体に貼っていて、祖母の部屋に入るとサロンパスの匂いがしたなあ。


問屋さんからりんごのお歳暮が届きました。秋田リンゴ、蜜が入っていて甘い。

りんご食べて頑張りますぞ。まだまだ先がありますからね。
あ〜早く終わってお宮さん行きたーい。



コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月らしい景色になって来ました。

2024年12月04日 | 
月曜日で垣根の現場施工が全て終わり、やっと門松の準備に取り掛かりました。
まずは場所を作らない事には竹や機械を広げる事も出来ないので、昨日は一日中工場の掃除。長男次男は要らなくなった枯竹やゴミをクリーンセンターに2度運び(12,000円も取られた〜。事業ゴミは高い。)、ダンナは山にウラ竹(竹の先端の方、門松としては使えない箇所だけど、山に捨てておくわけにはいかず)を取りに行き、私は廃材片付けしました。


写真の長い竹(8mあります)は寄せ植えや松竹梅用の真竹。めちゃくちゃ重いので3人で立てています。

工場にもすでに孟宗竹が360本ほど。あと150本は入荷予定。切り子のお兄さん(30代と40代)が頑張って切ってくれています。



私が門松縛りをするのは10日くらいから。まずは竹を切ってくれない事には。また腰の痛い日々が始まります。

日曜日に近くのお寺にちょろっとお参りして来ました。本当は友人と名古屋でランチのついでに熱田神宮に御礼参りでもと思ってたんだけど。その代わりと言っては何だけど、12月怪我なく頑張れます様にと阿弥陀様にお願い。
金蓮寺、御堂は国宝です。


数ある御朱印からこれを。光るの君も終わるからね〜。と思ったら小野小町でしたわ。

今日は問屋さんが二軒来店、門松注文をパソコンに入れないと。
年賀状も印刷屋さんから出来て来たし(去年より100枚減らしました)、カレンダーの配布もするしで、忙しい師走の始まりです。




コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修繕箇所だらけ

2024年11月21日 | 
朝9時ごろに市内の現場に行っているダンナから「長押ビスの60と90を持って来て。」と電話。 月曜日から文化会館の庭の垣根施工に入っています。

西尾市文化会館。建ててから40年が経ち、ただいま外装内装共に大規模修繕中。来年初めに新装オープン予定。ネーミングライツも募集して地元の信金が「茶ちゃっとホール」なんて名前を付けました。我が市は抹茶生産量日本一の抹茶の街ですからね〜。(でも、なんかイマイチなネーミングではあるなあ。)

大きな茶室があります。しかしいろんな場所がボロボロ。その垣根の部分のやり直しを当店が請け負いまして、ダンナと息子達が施工に入ってるわけ。


プラの垣根はもう完成し


今は青竹の垣根を製作中でした。


長押ビス(クギの一種)を持って行くと、案の定「ハハ、ちょっとここ支えとれ。」とダンナが。 「ドリルとノコギリ、車から持ってきて。」と長男が。 「軍手に穴開いたからマシなやつカバンから出してくれ。」と次男がと・・結局手伝わされるハメに。すぐ帰るつもりだったのに・・(いやー帰れるとは思ってなかったけど) それでも店番を大学が休みの三男に任せて来たので半日で帰りました。


まだまだ現場は終わりません。庭門の直しや袖垣の直し等、あと3日くらいかかるかな



さて、昨夜ダンナが「これ買ってやった。」と。Amazonオタクの人だからまた変なビデオとかサプリメントとか買ったのかと思ったら、私のパソコンケースだって。


今までは黒のダンナのお下がりを使ってたんだけど、まあ珍しい事もあるもんだ。

誕生日も近いし、還暦だしで赤いのにしたよ、だって。
前のよりマウスを入れるポケットが小さくて入れにくいんだけど・・と文句は言わないでおきました(笑) ありがとうございます、ダンナ様・・なんちゃって。







コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分遊び、半分仕事

2024年11月01日 | 
今日は朝から汚れ仕事(笑)。勘違いしないでください、危ない仕事ではないです...いや、危ないかな。

杭をバーナーで焼いて磨く。こういう杭の事を焼き磨き杭と言います。
本来は杭屋さんから仕入れるのですが、今回納期が間に合わず、自分で焼く事に。


業務用バーナー怖いです。そして焼いた後ボロ布で擦って磨く。軍手が真っ黒。そして終わった後鏡を見たら顔も炭ついて黒々。つまりは汚れ仕事(笑)

先日は竹馬を作りました。超久しぶりの注文です。わざわざ名古屋の保育園さんから、名古屋にも竹屋さんあるんだけど、ありがたい事です。


保護者参観で竹馬やるそう。足板を付けるのは保護者の仕事ですが、今時のパパママでも竹馬乗れる人少ないでしょうね。むしろ子供の方が上手いかも。

そして無駄事。義姉さんがさつま芋をくれたので芋まん(鬼まん)を作りました。黒砂糖入れて茶色いのに。
小麦粉で作るとこの様にネットリ系に、ホットケーキミックスで作るとふっくら蒸しパン系になりますね。


芋が甘いだろうからと砂糖控えめにしたら控え過ぎました。もう少し甘い方がよくね?と案の定スイーツ男子の長男に言われました。



コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする