先日の日曜日の朝、スーパーに行きがてら愛知県幸田町の本光寺に行きました。このお寺はあじさい寺と呼ばれています。境内は紫陽花だらけ。
私が今回このお寺に来た理由は紫陽花では無くて睡蓮。ネットで本光寺の睡蓮が見頃だと読んだので。
タコ刺しは美味しいなあ。地ダコならもっと良いんだけど、これはモロッコ産。
別に何に使うわけじゃ無いんですよ、単なるオブジェ。以前猫を飼ってるお客様にあげたら喜んでくれたけど、すぐ壊れたらしい。そりゃそーだ。
1番の見頃はもう過ぎて、枯れたのも目立ちましたが、それでもまだまだ綺麗。
雨降りだし時期も過ぎたから空いてるだろうと思ったら、割と人がいました。
雨降りだし時期も過ぎたから空いてるだろうと思ったら、割と人がいました。
私が今回このお寺に来た理由は紫陽花では無くて睡蓮。ネットで本光寺の睡蓮が見頃だと読んだので。
あれれ?これだけ? 睡蓮、花4つだけ。もっと沢山あるのかと期待しすぎた・・。まあ綺麗なんだけどね。
結局紫陽花を見て帰って来ました。
近くのトライアルに寄ると『半夏生』というポップの下にはタコがいっぱい。
夏至から11日目、7/1から七夕までを半夏生と言うんですね。その半夏生にタコを食べると良いんですって。
私、そういうのに乗せられやすい女。ひとパックお買い上げ。
半夏生にタコを食べる習慣は大阪が発祥らしい。恵方巻きといい和菓子の水無月といい、関西から広がる風習って多いですねー。またスーパーもすぐそう言うのに乗っかって売るから、私みたいに乗せられやすい客が買うんだわ。
タコ刺しは美味しいなあ。地ダコならもっと良いんだけど、これはモロッコ産。
今朝起きるとダンナが「久しぶりに編んでみた。」と竹玉を3個手渡しました。確かにダンナが作るのは一年ぶりくらい?仕事の合間に竹ひご作ってたからまたなんか作るのかなと思ってたけど。
別に何に使うわけじゃ無いんですよ、単なるオブジェ。以前猫を飼ってるお客様にあげたら喜んでくれたけど、すぐ壊れたらしい。そりゃそーだ。
ほんとに今日は暑かったです。ちょっと動くだけで汗だくだくでした。
ネットの記事には、それはもう睡蓮がきれいに咲いてるように見えたんですよ。実際は花4つ(笑)
takuさんは関西の方ですね、半夏生には、タコと言うのも、大阪の限られた地区だけなのかもしれませんね。。
うちの義父は竹籠なんてお手の物でした。けど、私はもちろんダンナも編めないんですよ。こんなオブジェならさっさと作っていますけどね。
毎日暑いですねぇ~
紫陽花の寺本光寺へ紫陽花ではなくて睡蓮を観に行かれたけど!
咲いてた睡蓮の花は4つだけとは残念でしたね。
でも、綺麗な紫陽花が沢山観れて良かったですね。
先日スーパーに寄ったらタコが沢山並べられて「大特価」と書かれていたので
購入して帰って食べましたが?
半夏生とタコの関係があったんですね。知らなかったです。
旦那さん竹細工の竹玉お上手ですね。
子供の頃の昔、田舎で父親が竹細工で駕籠とか
このような竹玉作っていたのを思い出しました。
ありがとうございました。
タコは足が8本あって地面にしっかり吸い付くから、田植えした稲も土にしっかり根を張り育つようにとの縁起担ぎみたいです。
関西はこういうの得意なんでしょうねー。スーパーもしっかり乗っかります。
一色で採れる地ダコも美味しいですよ。やはり輸入物とはひと味違いますよねー。ただあまりスーパーでは売ってないし。
関西人は商売が上手いな~・・・(笑)
紫陽花はこの季節は良いですね
キス釣りに行くと良くタコが釣れましたが
最近は釣れてないです
日間賀島近辺で釣れるタコは
美味しいですよ
本当は、西尾の菱池のハスを見に行こうかなと思ったんですよ。でもこのお寺の睡蓮が綺麗だとネットで読んだので行ってみたんです。紫陽花はきれいでしたけど、睡蓮はちょっとがっかりでした(笑)
竹の玉を耳につけてライブに出ましょうかね〜邪魔くさいと思うけど。
役員さんお疲れ様でした。
竹玉、私はうまく編めません。編むよりも竹ひごを割るのが難しいかも。ダンナは神経質で丁寧なのでこういうのは得意なんです。
そうそう、スーパーは売り上げにつながるためなら、いろんな地方の習慣とかを取り入れてきますよね。なんかね、他の人の記事で読んだんですけど、四国は半夏生の日にはうどんを食べるんですって。だから、この時期うどんが山盛り売ってるらしいですよ。
水無月は京都に行くと結構売ってますよ。こちらでは三角のういろうはあってもあじきの乗ったやつはなかなかないですよね。
快談爺さんの記事をまた見て来ました。これ同じ睡蓮かもしれないですね。思ったより池もこじんまりとしていましたよね。(笑)
あはは、水無月なくてチェッって思った?実際この辺の和菓子屋さんではあまり見ないですよね。あの三角の形は。小豆の乗ってないういろうならよくあるけど。
本刈谷神社も茅の輪があるんですね。私も車で10分位の神社にあることがわかったので、今度の日曜日に行ってこようかなと思っていますよ。ほんとに1年て早いですよね。
まあ確かに,いいとこ取りでしょうかねー。私だって写真を撮るときは、なるべく綺麗な花を狙いますもん。でもほんとにもう少したくさん睡蓮が咲いてるんだろうなって思ってたんですよ。まぁ紫陽花はまだまだ綺麗だったのでよかったです。
紫陽花って、遠くからだとわーきれいと思うけど、近くに行ったら茶色く変色していたってこと結構ありますね。
これはゆでダコですよ。やはり輸入物が茹でタコになりますよね。我が家はダンナがあまり酢の物が好きじゃないので、茹でタコは刺身たまりで食べることが多いです。タコを食べる習慣は大阪らしいですよ。それに乗っかってスーパーが売ってるんですよね。
植物の半夏生はわかりますよ。葉っぱが半分白いやつですよね。見たことあります。やっぱりあれはドクダミの仲間なんですね、なんか似てますもん。
旦那が作った竹の玉、確かに苔玉に使えるかもしれませんね。産直に置いてみようかな・・って、以前置いたんですけど、ぶっ壊されてしまいました。店員さんの目の届かない場所だからなぁ。
タコを食べるのは大阪が主体みたいですよ。でも今やスーパーは何でもかんでも売り上げアップのために乗っかりますからね。そして私もそれに乗せられるタチです。恵方巻もね。
Snow manのメンバー大活躍していますね。目黒君のドラマも始まったし。めざましテレビはラウール君が今月のプレゼンターみたいですよ。
竹玉、もう少し小さいとイヤリングに・・。
竹玉編むの難しそうですけど、ご主人様がこういうの編んでくれるの何だかほっこりしますね☺️
半夏生のタコ、ここ数年のうちですよね、愛知にも入ってきたの。近くのスーパーでもいつの間にかしれっと売るようになって…。かと言って我が家では食べませんでしたが💦旦那さん大阪の人ですけど何も言ってなかったなぁ😅
水無月も関西発祥なんですか!私は今年初めて食べましたがまんまと商戦にはまってしまったんですね(笑)
>快談爺さん こんにちは... への返信
ネットには、その後、花池へ言った時に池
に一面赤花の睡蓮が、咲いてたのを載せました、白色の睡蓮は、気持ちが落ち着きますよね。
我が家も半夏生の昨日タコ食べました!
水無月は近所の和菓子屋さんではどこも売っているところがなさそうで
チェッと思っていましたが
イオンで売っていたので買いました。
本刈谷神社で茅の輪くぐりもしました。
それにしても今年も折り返しとは早いですよね〜
お断り時々入れておられます
写真はいいとこどり
ほんの少し良いとこ撮りの写真に騙されないで・・
ですって
確かにね
写し手のセンスにウッカリ 広がるお花を勝手に想像し ナンチャッテ
でも紫陽花イッパイみられてよかったですね
先日立ち寄った道の駅の裏山
見事な紫陽花が 今見頃と
言われ 汗をふきふき階段や坂道を登ったたんですが
結果
8割方終わり
ガッカリしながら帰りました
でもステキな紫陽花が見られてよかったですね
いやいや、このタコ360円でしたよ。割と安かったです。でも今は高いのでスーパーに行くと値段チェックで忙しいですよ(笑)
幸田町はここのお寺、蒲郡はあじさいの里、そして西尾市の三ヶ根山が紫陽花の名所ですね。
そうそう、たまたま猫親父さんと同じ日に行ったんですよ。お会いする事はなかったですが。快談爺さんがいかれた時も睡蓮咲いてたんですね。似たような感じだったのかな?ネットの記事ではもっとたくさん咲いてると思ったんですよ。まぁスーパーのついでだったので、代わりに紫陽花見て帰ってきましたけどね。
うちのダンナは私よりはるかに器用ですよ。ただスロースターターなので、竹細工は気が向かないとなかなかやりません。
関西から広まった風習って多いですよね?関東からもあると思うけど。
わざわざ紫陽花を見に行ったわけじゃないんですが、結果的にそうなりました。ネットの記事では睡蓮がいっぱい咲いてるのかと思ったんですよ。
トライアルは割と安いですね。馬が家から車で20分位ですが、たまに行きますよ。
タコは足が8本あって、地面にしっかり吸い付くから、田植えをした稲も、地面に根を張って、すくすく育つようにタコにあやかって欲しいという意味らしいです。まぁこじつけですね。
竹玉ですか?それとも睡蓮?まさかタコじゃないでしょうねー笑。
半夏生というお花もあります。
でもその時期に蛸は知りませんでした。私もたベよ(笑)
ご主人はさすが器用ですね。
半夏生という植物があることを知ってますか?
ドクダミ科の多年草で
花は白い穂状ですが葉っぱが半分白く色づき、まるで化粧をしたような何とも不思議な植物です
一度見たら忘れられません。
「植物ハンゲショウ」で検索してみてください!
ご主人の竹細工かわいいですね。
苔を入れてシダを植え込んで苔玉に良さそうです☆
紫陽花のある景色綺麗です〜!
睡蓮も!
この時期タコを食べるんですね!知りませんでした!私の方にはこの文化入って来てないです。
恵方巻き不満かは本当面白いですよね。
東京営業所にいましたが本社が大阪で、関西人も多かったので 一番最初は当たり前みたいに言われましたが急に流行って、そしてコンビニでの売れ残り問題に発展して…
でも海鮮巻きが大好きなのでその時期に海鮮の恵方巻きは食べますが ぼったくり価格ですよね😅💦
でもこういうのは楽しんだもの勝ちだと思います!!
竹細工可愛いです!
確かに…猫ちゃんじゃすぐ壊してしまいますね💦
半夏生にタコは知りませんでしたー♪
いま、タコ高くないですか?
豪華ですねー♪
紫陽花寺、聞いたことありますけど、行ったことないです。幸田にあるのですねー♪
幸田の本光寺さんの参道、間違えて猫さんの
ブログか?、と確認すれば、たいぴろ様の
プログに間違いない、未だ紫陽花が確り咲いていますね、池の睡蓮も数は少ないが綺麗に
咲いて居ますね、今年は6月1日に行きましたが、
当時も睡蓮は、綺麗な色で咲いていました。
私も乗せられるオンナ(婆さん)です。
ほんと、そういえば 関西から! 恵方巻きもそうですよね、、。
今年は紫陽花あんまり見れなかったな~
道の側に咲いてるのはよく見ましたが
睡蓮は残念でしたが紫陽花は綺麗ですね~
トライアルはそちらにもあるんですね~
『半夏生』と言うのは初めて知りました。
たこを食べると良いんですね~
旦那様こんなの作れるんですね~