皆様、お元気ですか?
7月を迎え、夏日が続き
ようやく本格的な夏が始まりましたね。
あっと言う間に終わってしまう
短い北海道の夏を今年も楽しみたいものです。
そんな今週末7/4(FRI)5(SAT)ご提供の
WeekEndSpecialWineは
5月に御提供して大好評だった
Rパーカー大絶賛!!満点五つ星★★★★★!!
有名ワイン誌ワインスペクテーターにて【TOP Value第一位】に輝いた
店主も大好物!!の白ワインをご提供。
≪ヴィレ・クレッセ・キュヴェ・EJテヴネ2006
/ドメーヌ・ド・ラ・ボングラン≫
≪VIRE CLESSE CUVEE EJ
THEVENET 2006
/DOMAINE DE LA BONGRAN≫
☆1glass SpecialPrice ¥1300/80cc☆
さて、今回のヴィレ・クレッセ・キュヴェ・EJテヴネ 2006ですが
ブルゴーニュ南部のマコネ地区ヴィレ村とクレッセ村の
間にあるカンテーヌ村で、15世紀から続くドメーヌで、
マコネ地区といえば何と言っても白ワインの産地として有名で、
マコネを除くブルゴーニュ全域で造られる
白ワインの実に3倍ものワインを産出しています。
そんな有名白ワイン産地の数々の有名造り手の中でも、
あのR,パーカーさんが『自分が最初に見つけた!!』と自慢気に語る、
この[ドメーヌ・ド・ラ・ボングラン]は、モンラッシェ最高の造り手として名高い
[オリヴィエ・ルフレーヴ]、さらには[コント・ラフォン]などと完全に肩を並べる
最高傑出5つ星★★★★★生産者の称号を与えられているという驚きのドメーヌです。
世界最高と言われる評論家Rパーカーさんのこのワインに対するコメントが大絶賛です。
【『長い間、私は彼の造るマコンの熱狂的な心酔者であり、何を隠そうこの私が、
初めて彼のワインを見つけた最初の評論家である。』】
【『彼は、私がテイスティングをせずともケースで個人買
いする数少ない生産者の一人。』】
【『彼のマコンの味わいは驚くほど贅沢で、複雑で、
ブルゴーニュの白ワインのなかでも超一流の特級畑クラスと言える!
これが誇張表現と感じる読者は、ただそれを飲んでみれば分かるだろう。』】
【ブルゴーニュの白ワインのなかでも超一流の特級畑クラスだ!!】
【私は彼の造るマコンの熱狂的な心酔者】
等々、並々ならぬ褒め称えようです。
当店ご常連の皆様に是非ともお飲み頂きたい逸品です。
上記商品は7/4(FRI).5(SAT)各一本です。
皆様、お誘い合わせの上お越し下さい。
心よりお待ちしてます。