Weekly ta!sixun

ススキノの端っこで紹介制の小さなBarを営んでます。
営業案内と週末辺りにご提供するご奉仕品のご案内です。

今週末のご案内とリコメンドです。

2014-09-09 18:03:06 | インポート

 

9/14.15は連休とさせて頂きます≫

 

皆様、お元気でしょうか?

 

9月も第二週に入りまして

 

昼の間は汗ばむのですが

 

日暮れも早くなり初秋の訪れを感じます。

 

皆様は芸術?スポーツ?やはり食欲の秋でしょうか?

 

おまけに今週末は三連休の方も多い様子。

 

美味しいイベントも相変わらず彼方此方で開催されますね。

 

そんな今週末のWeekEndSpecialWine

 

あのモエ・エ・シャンドンの親戚が造る高評価ブルゴーニュの赤です。

 

9/12(金)13(土)と一本ずつご提供とさせて頂きます!!

 

 

 

 

 

ペルナン・ヴェルジュレス

 

     プルミエ・クリュ イル・ド・ヴェルジュレス 2006

 

/ ドメーヌ・シャンドン・ド・ブリアイユ

 

Pernand-Vergelesses

 

1 -1er.Cru-Ile-Des-Vergelesses2006

 

/Domaine Chandon De Briailles

 

 

 

1glass SpecialPrice ¥1600/90cc

 

 

 

ドメーヌの設立は1834年。

 

創立者のピエール・ギュイモ氏の伯爵夫人の名をとって

 

『シャンドン・ド・ブリアイユ』と名づけられました。

 

伯爵夫人は、あの有名なシャンパンメゾン、モエ・エ・シャンドン社と親戚関係。

 

その孫に当たるアイマール=クロード・ニコライ伯爵が、

 

このドメーヌを受け継いだ後、1984年に、

 

意を決してパリを後にした夫人のナディーヌがサヴィニィを一手に引き受けてから、

 

今日の名声に向けての劇的な進化が始まりました。

 

後に加わった娘のクロードと息子のフランソワの2人の子供と共に、

 

傑出したワインを造り出すようになります

 

1994年、ブドウ栽培を完全オーガニックに移行、

 

2005年からは所有するエステート全てがビオディナミとなり

 

馬による耕作などを実施しています。その成果は著しく、

 

土壌がとても健全になり、微生物が劇的に増えたおかげで、

 

ブドウ樹は病害に対する耐性が向上しました。

 

有名な評論家ロバート・パーカー氏いわく“もっと知られてよい所”と

 

1994年には既に4ツ★と高評価を与えており、

 

フランス国内のワイン評価専門誌ヴァン・ド・フランスや

 

ギド・アシェットなどでも“超越的なワイン”と絶賛され、

 

世界でもトップクラスのワインライターであるミシェル・ベタン氏に到っては、

 

リリース毎に争奪戦が繰り返されるムルソーの魔術師と云われる

 

“コシュ・デュリ”と同じランキングにしています。

 

 

 

今回は珍しいペルナンの一級畑!

 

しかも、偉大なる“特級コルトンの真隣の畑”です。

 

すばらしいフィネスと、強い果実と花のような芳香豊かなフレーヴァーが特徴で

 

尚且つリッチでシルクのような果実味が際立つ味わいで、

 

そこにテロワール由来のスパイシーさが加わるとの事。

 

 

 

これは店主も楽しみな一本です。

 

 

 

上記商品は9/12(金)13(土)それぞれ限定一本です。

 

皆様、お誘い合わせの上お越し下さい。

 

心よりお待ちしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014-09-08 10:52:49 | トップ | 連休を頂きました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事