北の町空港 19時25分発、バンコク ドンムアン空港行 ライオンエア。。 定刻通りの運行、満席。
日曜日の夜便だから満席になるわな。 でも機内持ち込み荷物7kg以内 大きさにも制限があるが…
皆さん、全く無視。 ここはタイ。 皆んなで渡れば怖くない方式ですナ。
21時にはドンムアン空港に到着。
日本行きは 23時50分発。 23時には搭乗口33番前にと。
今回もフライスルーでトランスファーもスムーズに。ただ移動に2000歩程歩くけど。
国際線制限エリアで夕食。 貧困爺は、高いハムチーズサンド75部と水20bで済ませた。
待合エリアはガラ〜ンとして、人少なく、エアコン効き過ぎて寒い。
日本行き、定刻通り搭乗。 我々は、窓側より2席。
通路側には某国女性。通路を挟んだ席の男と大声で喋りまくり。その声のうるさい事。
後ろの席も横1列 客がいる。
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/90dbee5741b75877e9dfc471d2f185e5.jpg)
搭乗口が閉まると、全然ガラガラ 空席だらけではないか!
何でこんな席の割り振りするかな?
で、離陸後、ベルト装着サインが消えると、機内アナウンス。
「どうぞ空席は、ご自由に移りお使いください。」だと…
まあ、横3席使えて、3時間ほど寝れたけど。
しかし、こんな空席状態だと、この路線も廃止にが近いのじゃないか心配だな。
日曜日の夜便だから満席になるわな。 でも機内持ち込み荷物7kg以内 大きさにも制限があるが…
皆さん、全く無視。 ここはタイ。 皆んなで渡れば怖くない方式ですナ。
21時にはドンムアン空港に到着。
日本行きは 23時50分発。 23時には搭乗口33番前にと。
今回もフライスルーでトランスファーもスムーズに。ただ移動に2000歩程歩くけど。
国際線制限エリアで夕食。 貧困爺は、高いハムチーズサンド75部と水20bで済ませた。
待合エリアはガラ〜ンとして、人少なく、エアコン効き過ぎて寒い。
日本行き、定刻通り搭乗。 我々は、窓側より2席。
通路側には某国女性。通路を挟んだ席の男と大声で喋りまくり。その声のうるさい事。
後ろの席も横1列 客がいる。
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/90dbee5741b75877e9dfc471d2f185e5.jpg)
搭乗口が閉まると、全然ガラガラ 空席だらけではないか!
何でこんな席の割り振りするかな?
で、離陸後、ベルト装着サインが消えると、機内アナウンス。
「どうぞ空席は、ご自由に移りお使いください。」だと…
まあ、横3席使えて、3時間ほど寝れたけど。
しかし、こんな空席状態だと、この路線も廃止にが近いのじゃないか心配だな。