病院へ「ワクチンパスポート」受領に行った。

天気がよいな〜 寒くも暑くもない、一番良い季節です。
今朝の気温13℃ 部屋の中は寒かった。
病院事務所

旧館の2階
ワクチンパスポート ワクチン接種証明
申込から4日で受領できた。

9ページ迄、後8回分の記入欄がある。
インフルエンザの様に自由接種になるのだろうか?
効果が1番薄いアストラゼネカワクチン。来年、ブースター接種ファイザーが来るらしい。
事務所窓口

山積みされていた。結構申請する人多いのだな。
コレで日本入国、タイ入国両方に使えるよね。
今日の献立
朝

クロワッサン🥐セット 荏胡麻おこわ
昨日、叔父さんより新米が届いた。

精米したて。
妻父の田んぼで穫れた餅米。
妻の朝食

ナムギョ(北タイ独特の米麺料理)
北タイ名物。 トマトベースの辛いスープ 鳥足が入っている。

「ドックニュウ」という花🌸のガク(雄蕊雌蕊) 、コレが入らないと「ナムギョ」でない。
爺は昔食べた事あるが、今は食べない。
コレに似た「カノムチーン」と言うタイ素麺料理があるが、ナムギョは郷土色の強い北タイ独特の麺料理です。
近所の方から貰った物です。
昼

昨日の残り ポトフ風 カクテキ 煮豆
夕食

タイ鍋「チムチュム」
具材は日本の豚鍋に同じだが、スープが違う。
レモングラス、ガー(生姜に似たもの)、コブミカンの葉、ナンプラー少々 他で出汁取り
具材を煮る。 スープがタイ香りだが辛くはない。ツケダレが辛い。
350b(1,000円)の電気鍋が非常に使いやすい。