昨日もらった「ガチョウの卵」 今朝、爺の朝食に

フライにした様だ。
見た目ニワトリ卵と変わらない。 美味い。
でも黄身がニワトリの1.5倍あるな。それにねっとりしている。
親戚は今後、1個15bで売ると言う。 買って来てと言っといた。
今は2羽のみ、毎日は産まないらしい。
買物

いつもの「makro」へ もう春節の準備です。

午前中は空いてて良い。

野菜

蓮根、長芋。 中国産にどうしても匂い香りが気になる。農薬が多いのか?

柘榴ザクロ
日本では馴染み薄い果物だが

中は赤い実?がいっぱい。体に良さそう…
この大きさで72b(280円) 食べにくいのが難点。

大量買いのお客がいっぱい。
今日の買物

1,500b(5,700円)ほど
爺の食材ばかり。
スーパー「BIG−C」にも寄った

車の展示

いすゞ「スイフト」 日本円で2,200,000円程
爺の好きな色。

諸経費を含めると、日本の新車と同じくらいですかね
帰り道

爺宅に1番近くのセブンイレブン(それでも3km以上)
このセブンイレブンがオープンして周りに小さな店が

いろいろ出店。 夜は田舎の若者が集まるらしい。
今日の献立
朝

黒おこわセット
ガチョウの卵 豚串焼き サラダ
昼

黒おこわ 肉キャベツ炒め 韓国海苔
夕食

豚鍋
ご飯を炊くのを忘れ、うどん。
ガチョウの卵、妻に買ってきてと言っといたら、今日買ってきた…

2個 やっぱり大きいな。
価格が2個で15bだったそう。 昨日は1個15bと妻の勘違い。
明日はスクランブルエッグで食べてみよう。