北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 物価高騰緊急支援給付金

2024年02月17日 | 日記
今年初め、非課税世帯に給付金7万円が支給された。
去年、光熱費支援金3万円が支給された追加分の様な…?
爺はこの3万円は受領した。
(令和5年度の給付金?)

爺は非課税世帯である。年金額も少ないし、他の収入もない。
(障害者控除がありかろうじて非課税世帯になっている)

一応、住所は福岡にあり、国民健康保険料も介護保険料も払っている。

福岡市では、去年の支援金3万円が振り込まれた対象世帯には、特に手続きなしで、今年の1月に7万円振り込むとなっている様。
しかし、爺には振込がない。

おかしいな?  
いろいろ調べたら、「世帯内に移動があった世帯には振込されない」と但し書きが。
そう言えば、コロナ禍で妻の在留カードが無効となり、住民票から削除されたので、去年6月に新たに取得した… 取得後、住民登録をした。   これで除外されたらしい。
爺は住民登録あるのにな…

面倒臭いけど、3月に帰国したら手続しなければ…



今日の献立

おこわ朝定食

最近「おこわ」が多い…  美味しいから食べ過ぎるのよね…



カレーライス

冷凍保存していたモノ。


夕食

野菜炒め ほうれん草和え アボカド🥑納豆


アボカド納豆 意外と美味しい…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする