我が家では、生活費(食費)は毎月1日、11日、21日に渡す様にしている。
クロワッサン🥐セット
ガパオライス
筍と豚のスープ 肉ネギ炒め オクラ
まとめて渡すと、月中で使い切ってしまう事度々だから。
タイ人は有れば直ぐに使いたがる傾向が強い。計画性がない。
月初めに食費を除くお金を渡して、食費だけ3回に分け渡している。
それ以外、ガソリン、電気代、ネット代は別にその都度爺が払う。
妻と買物に出ても、爺がお金を出すことはない。爺の買食いも…
明日にはお金が入るからと、妻には妻の考えがある様で、月末の今日は1日家。
今日の献立
朝
クロワッサン🥐セット
昼
ガパオライス
夕食
筍と豚のスープ 肉ネギ炒め オクラ
日本は昨夜のハロウィンは大きな騒ぎも聴かれず平穏無事だった様です。
ただ80過ぎの爺様が病院と郵便局で発砲事件を起こし大騒ぎ。
もうすぐお迎えが来ると言う年になって何なんでしょうね⁉️
今日は歯医者の初診があり何となくヤブ医者かなぁ?
ようやく取れた予約なのでアーメン、南無阿弥陀。
歯の治療も時間が掛かりそうでチェンマイには1ヶ月くらいでは
戻れないかも?